ホーム ?さんのマイページ

この言葉がどの本に記載されているのかが知りたい

一文だけみてずっと頭に残っていたのですが引用元を忘れて探せなくなってしまいました。 共感の話で、「自分が言葉にできなかったものをうまく言語化されるとあ、これや!ってなる」みたいなことが書いてあった気がします。恐らく又吉さんの言葉だった気がします。

耳が聞こえない女の子がライブをする映画が知りたい

・十数年前に見た日本の映画 ・耳の聞こえない女の子が女の子たちにいじめられている 全員中高生 ・いじめっこたちが女の子の日記帳を取り、走りながら日記帳を投げて回し読みしているが最後の一文を読んで改心する。場所は草原? ・最後のライブでいじめっこたちが女の子に聞こえるようにスピーカーを近くに持ってくる

キャラと声優を同一視するかをアゲて

ライブ等で声優さんがキャラの衣装を着たり髪型寄せてもらってたりするとどっちとしてみるべきか分からなくなりませんか?

貧血対策をアゲて

何度か出先で貧血やらかしたので貧血にいい食べ物とか習慣とかあれば…

手帳の利点とオススメをアゲて

手帳に憧れがあるけどスマホばかり使うので結局予定はカレンダーアプリに打ち込んでいます…。 おすすめの手帳や使い方があれば一緒に教えて欲しいです。

眠りにつく方法をアゲて

考え事が止まらず日に日に寝つきが悪くなっています…助けて下さい…

カラオケはDAM派かJOYSOUND派かを教えて

好きなバンドの曲がたくさん入ってるのはJOYSOUNDだけどDAMの採点が好きで結局DAMを選んでしまう。

ホラーが苦手でも見れるホラー映画を教えて

幽霊系と突然驚かすものが苦手ですがサイコホラーやスプラッター系はまだ見れる部類です。