ホーム 探す 「#心療内科」の質問

「#心療内科」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

精神科・心療内科・カウンセリングの体験談をアゲて

うつ病だと人に指摘されたり、ネットの自己診断サイトでもそのように診断されるんですが、自分がうつだと認めがたく精神科に行けずにいます。みなさんのエピソードが知りたいです。

わたしは病院に行っていいのかが知りたい

昔から気分の浮き沈み(とくに沈のほう)が激しく、すぐ涙が出てしまったりして常々しんどいなと思っています。なにかの理由があってそうなったのではなく ずっとそうなので、ただの性格の問題な気もして 今更こんなことで病院に行っていいのかわかりません。精神科と心療内科どっちなのかもわからない 何もわからない

自分でうつ病を疑ってるうちは健康なのかを教えて

本当のうつ病患者はまさか自分が病気だなんて思っていないだとか、いざ疑いをかけられると焦ったり逆上する傾向にあると聞いたことがあります。私自身、もう数年ほど自分のうつ病を疑っているのですが、自覚があるというか、そのような疑いを持てるうちはうつ病とは言えないのでしょうか?

このレベルは病院に行っていいのかを教えて

過去のことを思い出して毎回泣く、何も考えてなくてもたまに涙が出てきます。 フラッシュバックまではいかないです これよりもっと症状が酷かった時に病院にかかったら「それくらいで来ないでください」と言われたのでどのラインなら精神科・心療内科に行っていいのかわかりません… 大体でいいので教えてください。

心療内科やメンクリにかかって『良かったこと』を教えて

のっぴきならない事情で予約の電話が必要になったのですが、「お金の無駄じゃない?」「自分でなんとかできるのでは?」みたいな内なる声が邪魔をしてくるので(毎回それに従ってから後悔している)、「受診して良かった」という人の声が聞きたいです。カウンセリングでも服薬でも。

精神科や心療内科をテーマにした作品を教えて

目に見えない心の病に様々な方法でアプローチしていく様子を見るのが好きなんです。

この場合メンクリや心療内科、精神科等に行ってもいいのかを教えて

数年前に人間関係で色々ありそれをまだ引き摺っています。簡単に言うと幼い頃からの親友に裏切られ絶縁したのですが、未だに相手が夢に出てきて苦しいです。本当に仲が良かったため、裏切られた憎しみや悲しみ怒りと、当時の大好きだった気持ちが常に同時に存在していてつらいです。投稿欄に続きます→

精神科ちょっとすっぽかしちゃったけど通院再開していいかを教えて

とりあえず継続して飲んでみようねという薬を処方されてたにも関わらず年末のスケジュール管理と金銭管理が下手すぎて2週くらいすっぽかし状態になっています....おこだでたくない?

精神科の先生が話を聞いてくれない時どうすればいいかを教えて

最初に「今日は話したいことが○個あります」って言っても途中で遮られるし「あとは何かない?」みたいなのもない。紙に書いたの渡しても、紙に書いたの読みながら話してもだめでした。 近所で評判が良くてやっと予約取れてから半年くらい通ってるけどいつもすごく落ち込んで帰る羽目になるのでよければアドバイスを……

先延ばしグセは心療内科等でお薬をもらったら改善するのかが知りたい

仕事での先延ばしグセが酷く、なんとか間に合わせる→次は更にギリギリまで放置する…のループ状態です。 5分でも手を付けたら…というのも体が動かず、しかし罪悪感からかずっと仕事しなきゃと考えているので心が休まりません。 これは甘えなのか、それとも鬱等でしょうか。薬を処方してもらったら改善するでしょうか…

発達グレーの自己対策法を教えて

社会生活が苦手過ぎて心療内科を受診したところ、ADHDとASDの傾向はあるけど診断基準は満たしていないとの結果でした。記憶忘却、忘れ物、時間管理、察しを良くする方法など実践して続いていることがあればご教授いただけますと幸いです。

なんでも言い合える人間関係の構築のコツを教えて

そういう仲の人が誰もおらず、このままではストレスが溜まっていくんじゃないかと不安になったので…

精神疾患持ちの人、どのくらいの期間通院している/していたかを教えて

自分は不安障害諸々がきっかけで心療内科に通い始めて3年半くらいになるのですが、みなさんはどのくらいの期間通っていますか 特に他意とかねらいはなく純粋に興味があります (漫然と続けているわけではないのですが時々続けることの意味とか、ゴールってどこなんだ…などを悩み始めてしまうので聞きたくなりました)

友人に心理カウンセリングを勧める方法を教えて

暗い質問で申し訳ない。 友人が危ないくらいメンタルやられてるから心理カウンセリングを勧めたいんだけど、一人暮らしで自分で生活費賄ってるの知ってるから簡単に仕事休んで行けとは言えなくて困ってる。仕事が原因なんだろうけど、責任取れるほど自分が稼いでるわけでもないから仕事辞めろとも言えない。

精神科と心療内科の違いを教えて

ストレスで心身壊して一度心療内科行ったらお薬出してもらえたけど、精神科だと何か対応が違うんでしょうか? 通ってた病院の先生とあまり合わなかったので、自分と合う病院を見つけたいと思ってます…

メンタル系の医者の選び方を教えて

精神科ガチャでハズレを引き続けているので

精神科行って大丈夫なのかをアゲて

漠然と死にてえ!の気持ちが最近強くなってきてるのを感じるので 以前一度精神科へ行った際に睡眠薬を処方してもらったんですが、それをつらすぎた日に一気に過剰摂取した経験があり、そういう点でも私は精神科行くべきでは無いのかな?とか思ったり…… とにかくこの死にたさをどうしよう?!という感じです

過去の失敗を思い出してしまうときの対処法を教えて

寝る前などフラッシュバックが多く、ウワーッ!となってしまいます

精神疾患持ちの人、自分のことがよくわからなくなった時どうしてるかを教えて

たまに自分は病気でもなんでもなくただ人格が歪んでいたり未熟だったりするだけで寛解とかないんじゃないかなと考えては落ち込みます (診断名はあくまでわかりやすいカテゴリ付けのようなものだと捉えていますが…) 同時に通院していることや服薬の意義もよくわからなくなります こういう感覚とどう向き合っていますか

良い精神科と悪い精神科を見分けるコツを教えて

良い医者探す際のアドバイスがほしいです (かかりつけ医が処方箋出す機械になってるので)

涙が出たりしないけど鬱もしくは精神的に問題があると診断された人が知りたい

今週家族に勧められ心療内科を受診予定です。自分としてはネットでよくある症状(何もしてなくても涙が出る、起きられない…etc)がないので結局そういった診断はされないのでは?と思っています。

心療内科で自分のトラウマ話をただ話すだけでもいいのかを教えて

以前、対人関係でトラウマがあり、その時の自分の気持ちや感情を誰かに話したいです。ただ、内容的に友人や家族に言うのは憚られるので専門の人に聞いて欲しいのですが、病気でもなく、ただ「話を聞いて欲しい」という理由だけで受診して良いのか悩んでいます。

お薬辞めた感想を教えて

不安障害で以前は出かけることも難しかったのですが、薬を飲み始めて(半年)かなり良くなりやめるのもアリと言われました。お薬1日半錠、ほぼ薬を飲んでるという安心感でだけで安定してるんです。ただやめるのやっぱり怖い!!背中を押してください!可能ならお薬やめて割と行けたよエピソード下さい!!!

自称HSPとかいうけど、実際病院で検査ってできるのか、意味があるのかが知りたい

病院に行ってもHSPは病気でも障害でもなく個性だから病院じゃHSPですと判断を下すことはできないよ、病院によってはチェックくらいできる場合もあるけど治療はないから病院来なくても大丈夫だよ、って医師の話も結構見るんですが……病院でHSPと判断された・HSPを疑い病院に行った方って実際いるのでしょうか?

人のいる所に行くと体調不良になるんだけど対処法を教えて

特別混んでる所でもなく歩道を歩いてたりしても目眩や頭痛、吐き気、耳鳴りが酷くて出掛けてもすぐ家に帰ってしまいます、、精神科や心療内科に行ったんですけど「気にしすぎ」と言われました。同じ症状の人、対処法教えてください。ちなみに今は休職中です。