ホーム 探す 「#パワハラ」の質問

「#パワハラ」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

『根はいい人だから!』みたいなのがイラッとするのは私だけかを教えて

職場の上司のモラハラ気質のある人に多いのですが、別の上司などが『感情的に喋っちゃうけど根はいい人』とか『言い方キツイけどいい人だよ』とか。イライラしてるのを態度に出す人がいると現場の士気も下がるし、現にそれで傷ついている同僚がいる以上いい人では無いのでは…?と思うの私だけですか?

確実に物的証拠になるのに虐待やパワハラしてる所をスマホに残してる加害者の神経が知りたい

被害者ではなく、加害者側が子供への虐待や部下へのパワハラをスマホに撮影し、それが証拠として逮捕、起訴に繋がる事が多々ありますが 何故彼等加害者は明らかに自分の有罪を確定させる動画や画像を証拠としてスマホで撮影し、保存してるんでしょうか。

自分が受けたパワハラを教えて

看護師はありとあらゆるパワハラに耐えないとやっていけない…無理…

入社前からパワハラっぽいこと言われたから励ましをアゲて

自分の未来と実家の家族を楽にするためには、実家から1時間弱で通勤するのが最善策。家族も賛成してる。なのに人事から「実家暮らしの離職率が高いのは知っておけ」とか「自立を考えて会社を優先してほしい」と嫌味を言われるハメに。 心がムカムカしているので、一緒にムカついてくれる人は手をアゲて!

これは異常なのかを教えて

他社とオンライン会議中に突然自社のおじさんが「来週の飲み会よろしく」と言い出し、会話の内容から察するに一週間後の飲み会に強制参加させられていたよう。その後、おじさんから私には一言もなく、飲み会の有無を聞いたら「若い女連れて行くと言ったから接待しろ」「誰も店のアテなかったらお前が探せよ」と言われた。

自分が受けたパワハラエピソードを教えて

書き捨ててちょっとでも楽になろうや…

今後出てきそうなハラスメントの名前を教えて

ロジカルハラスメントって言葉が結構衝撃だったので、今後どういうのが出てきそうか予想したい。

これってあかんやつだったんだな…と今になって思うブラック企業での思い出を教えて

ブラック企業で働いてる時って、辞めた今考えてみるとどう考えてもアウトな事でもおかしいと思えなかったりおかしいと言い出せなかったりするよね…!みんなのそういうの教えて

うつ病の人はうつ病になるという選択を自分でしているって何?

上司が「うつ病の人はうつ病になるという選択を自分でしている」とか言ってたんですけど全く持って理解できないです。過去に2人ほどうつ病で退職者がでている職場なんですけどこういう無神経な人がいるからなんですかね…他にも色々モラルのない発言してるのでそろそろ私もメンタル的にヤバそうです 因みに上司は院長です

パワハラといじめを訴えてくる面談に行くので励ましをアゲて

パワハラは一向に改善されず、投稿者(闘病しながら働いてます)の病気を笑われたり、仕方なく話したくもない病気の説明をしても「サボってるだけでしょ」と言われたり…もう心が折れそうです。金曜に面談があるのですが、異動させてくださいもう気が狂いそうですって言っていいものでしょうか。助けて…

最悪だった上司を教えて

気分次第で態度が全く違う 急にキレる(理不尽に)

想像上のクレーマーへの対処法を教えて

時々、ふいに頭の中に全く架空のクレーマーやパワハラ上司が現れ、罵声を浴びせられたり無理難題を押し付けられたりしてムカつきますが、存在がないので対処できません。 現実の職場には特にそういう感じの人はおらず、過去に会ったこともないです。 どうしたらいいでしょうか。

机を蹴ったり、壁を蹴って威嚇する上司を警察に突き出すべきかを教えて

なんか、管理職やコンプライアンス部門は見なかったことにしてるので、まったくパワハラの相談に乗ってくれない。刑法第222条、同法第223条に該当する可能性があり、物証もあるので警察には相談済み。なぜか私が休職することに。

後々陰湿なことをしてくる人の初対面のしぐさ・表情を教えて

大きく目を見開いた上目遣いで凝視してくる、挨拶してもチラッと見るだけ、声小さいのに笑い声とヒステリックな声だけはやたらとデカい…みたいな人は大体幼稚ないじめをしてくるし、みんな同じ表情・仕草をしている気がする。 なるだけ避けたいので教えて欲しい。

給与、これはマシな方なのかを教えて

新卒で勤め続けて今年7年目になります。総合職ではありますが、事務部署のため職務内容は事務です。残業は20時間ほど(多い時は30〜40)で、残業20時間でギリ手取り22万です。男尊女卑が激しく、パワハラが多く、人事部も頼りにならないこともあり転職を考えているのですが、これはまだマシな方なのでしょうか…

人の話を聞かないで決めつけで怒る上司の対応方法が知りたい

切実な悩みです 確たる証拠や根拠があるにも関わらず、まともに取り合ってもらえず罵られたり怒鳴られたり鼻で笑いながら対応されます。 お前が悪い、自分ルールで喋るな、そんなわけないから、あ〜はいはいはい(立ち去る)がデフォです。結果的に上司が間違っていても謝罪なし、逆にお前が悪いと言ってきます。

あなたの職場のお局さんのエピソードを教えて

クソお局にパワハラされて鬱病になりました。一進一退を繰り返しながら、少し気持ちが上向くとその度に憎悪に駆られます。 他の会社のお局もこうなのか?が気になるので、あなたの職場のお局について聞かせてください。 (良い話でもなんでも良いです)

どこからがパワハラなのかを教えて

「こちらの仕事量も聞かずに仕事を押し付けてきて進捗伝えたら「やる気ないの?もっとちゃんと仕事に向き合って」と言われ半分ずつやる予定だったのに全部押し付けられる」のはパワハラ???

普通に働くためのメンタルの持ち方を教えて

心身のバランスを崩してしまい休職していたのですが、復職に向けた面談が始まることになりました。 メールなどの文章も実際の対話でもかなりキツい言葉遣いをする上司なので、何言われるかと今から怖いです。 今後に向けても「普通に働いていくため」の心構えが知りたいです。

上手な「キレ方」を教えて

厨二病的なブチギレではなく、パワハラやカスハラといった理不尽に正当な狂気で立ち向かいたいです。コツ等があれば教えてください。

パワハラで仕事に行きたくない時の乗り切り方を教えて

契約社員です。あと2か月頑張れば良いだけなのですが、その2か月がもうキツいです…

パワハラ受けてる人の職業が知りたい

主は葬儀会社に勤めていた時が一番パワハラ漬けでした