ホーム 探す 「#小学校」の質問

「#小学校」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

小学校でしか見たことないな...ってモノをアゲて

アルコールランプとか小学校の外で見たことない。今となっては存在を疑う

「消しゴムのカスを集めてねりけしを作るやつ」をやっていた諸君、他にやっていた遊びをアゲて

糊を手に塗って乾かし、“脱皮”したりする側のガキでした。同志を探しています。

授業中にあった忘れられない出来事をアゲて

ジャカルタに住んでた担任の先生がお土産にくれたドリアンキャンディを代表1人がみんなの前で食べてみたらえらいことになった。

小学校の修学旅行で行った場所を教えて

近場なのか意外と遠くに行ったのか気になります。

朝の会とか帰りの会で歌ってた曲をアゲて

ホームルームとか終わりの会とも言ったりするのかな? トイレの神様歌わされてなげ〜って思ってた

小学校の家庭科の裁縫セット、どんなのだったかを教えて

絵柄とか形とか知りた〜い 自分はデニムの小さいバッグみたいなやつでした

修学旅行で何人部屋だったかを教えて

覚えている分だけで十分です。自分は男女差があったので、可能であれば性別も合わせてお願いしたいです。 当方男ですが、小学校は6人、中学校は5人、高校は7、8人だったと記憶しています。

学校ないないをアゲて

・屋上でみんなでお弁当 →屋上そもそも入れない ・絶対的な権力を持つ生徒会 →ほぼ権限ない

小・中・高の校歌を覚えているかを教えて

私は全部覚えてますよ。多分...(?) いや細かいところは微妙かもだけど一応歌えるよ全部!!

教師は一度社会に出てから教員免許を取れた方がいいかが知りたい

社会に出る→会社員になるなり、学校内のみで行う以外の仕事を経験すること。 かつて会社員から教員免許をとった社会科の先生が「こんな外部から目が届かない閉鎖的なところで自分より未熟な子供だけを相手にしてるんだから、教師以外を経験したことない先生は常識を知らないことの方が多い」と仰ってて、納得した。

小学校の頃なに係だったかが知りたい

自分の小学校はオリジナルの係を創れたので「お笑い係」でした。 活動内容は何かしらの発表会で漫才やコントを行うといった物で、他クラスの「お笑い係」がまんまプロの芸人さんのコントをパクってたのに自分たちよりウケてたことは今でも忘れません。 (○○係+あれば何かエピソードもお願いします)

小中高大 1番楽しかったのはどれかをアゲて

暇だったら楽しかった順に並べ替えて教えて ちな 大高小中

小学生の頃カッコつけて読んでた本を教えて

「この一冊で世界の歴史がわかる!」(494ページの本)を毎日持っていって読んでました

小学校の時の友達とまだ連絡してるかを教えて

自分で言ってて悲しくなるんだけどそもそも何かのアプリで繋がってる友達二人しかいないわ…いやね、もちろん顔本とかで本名検索すればもっといるではあろうけどね…顔本正直使ってないしな…

今から小学生になるならランドセルは何色にしたいかを教えて

小学生時代にタイムスリップして戻るのではなく、2021年現在の今から小学生の体になって小学校に通うなら…で考えてください 現実には存在しないようなカラーリングでもいいです

小学校の時の給食で出た、他の地域では出なさそうな食べ物をアゲて

ホタルイカの煮付け・クジラの肉(多分2回だけ)・プルーン うちのとこでは麺類は固焼きそばしか出なかった。ナンが1回だけ出た記憶がある。

母校のあるあるをアゲて

【僕の母校のパソコン部あるある】 3年周期で部員がめっちゃ少ない代がある

あなたの幼少期の天才エピソードをアゲて

赤ちゃんのころや幼稚園のころの自分に起こった出来事や自分がしていたことで「私って天才かもしれん…」と思うものがあれば教えてください。 私は幼稚園年長のころに古代生物の図鑑にハマり、好きな生物の名前は全部暗記していました。それなのに今は文系です。

子供の頃食べてた駄菓子をアゲて

10円ガム ビッグカツ 梅ちゃん うまい棒 きなこ餅 タラタラしてんじゃねーよとかは見たことない 世代だろうか

小学校で歌った曲をアゲて

児童合唱や唱歌が好きなので、マニアックなのでも定番のでもなんでも知りたい

鬼ごっこの亜種をアゲて

定期的に謎のルール蔓延しがち 全国的なものでも、ローカルルールでも

校歌の変な歌詞をアゲて

1番と2番の間に突然樫の木を褒めるパートが入る