ホーム 探す 「#妄想」の質問

「#妄想」の質問

フィルター: 人気の質問 回答募集中の質問 すべて
カテゴリー:

ポケモンのラッキーって触った感触的に硬いと思うかを教えて

パンッパンに膨らませたバランスボールぐらいの硬さだと思っています

教科でカップリングを作るならどの教科とどの教科かを教えて

CP厨なのでこういうの無限に考えてしまい、めちゃくちゃ楽しい 皆さんの推しCPが知りたい…!

妄想や創作の中でつけた当時お気に入りの名前を教えて

長命寺 時雨(ちょうめいじ しぐれ) 自分が男の子になった世界での名前。 当時はめっちゃオシャレだと思ってた。

アニメ版オモコロの印象的だったことを教えて

いやー、電脳チャイナパトロールの初登場シーンはカッコよかったですよね 闇の魔法少女と戦う変なTシャツのアフロも凄かったです。

オモコロライターの登場した夢をアゲて

絶対既出だけどいくら聞いても困らないのでいいじゃないですか… めちゃくちゃ聞きたい

死ぬときはこれがいいな〜をアゲて

ネタでもガチでも ガチの場合理由も添えてくださるとうれしいです

強キャラになった時に常に食べてたい食べ物を教えて

ベタだけど、チュッパチャプスくわえてる強キャラいいよね。

もしもCAPCOMの遊園地ができるならほしい要素をアゲて

逆転裁判ショー ストファイショー(対戦カードが定期的に変わる) ロックマンXのバイクを模したジェットコースター あとモンハン、バイオ、DMC、魔界村、大神とかあるんで妄想してください 正直モンハンとバイオに関してはUSJのやつが正解な気がする

自分がジムリーダーだったら何タイプ使いになりたいかを教えて

いつも穏やかで優しいあくタイプのジムリーダーになりたい。主人公が街に辿り着いた時も労いの言葉と共にふしぎなアメとかプレゼントしたい。相棒はブラッキーです。

色んな飲料を擬人化したらどんなキャラになるかを教えて

麦茶、麦わら帽子にタンクトップの褐色お兄さん

あなたが選択画面にいる時のセリフを教えて

よーしSTARTボタン押すぞ!わ~誰にしよう……カチッ…カチッ

魔法使いになるならどの属性を扱いたいのかを教えて

こういうのって性格とか反映されやすいんじゃないかな……と思ったので。「その他」の方や詳しい魔法の内容など、コメ欄で教えて下さいネ

声が3日だけ変わるとしたら誰の声になるかを教えて

※自分の声と使い分けられる設定 櫻井孝宏の声になって友達に電話をかけてお金を借りたい

童話を自分の武器にするならどれがいいかをアゲて

桃太郎などの昔話でも可。 例:猿蟹合戦   フォームチェンジの種類が豊富で楽しそう。闇落ちしたときは猿になる。

推しカプ、同棲するならどういう住まい?が知りたい

推しカプにはボロアパートで神田川してくれと思うんですが、やっぱ広いおうちがいいんですかね…?

事件の黒幕として出てきたら怖い芸人をアゲて

ティモンディの高岸が暗闇から拍手しながら黒いスーツで出てきたら怖いな、と思ったので

作者の願望/性癖が滲み出てるのが恥ずかしくて(キツくて)読めなかった作品を教えて

自分が太っているせいか、太っている女の子がイケメンから溺愛される、みたいな作品が恥ずかしくて読めない…

部活間で殺し合いをしたときどの部活が1番強いかを教えて

部活特有の道具使用可。 理由も教えていただけるとありがたいです。 ちなみに自分は近距離遠距離両方戦えて個々の能力や統率力的に野球部がなんだかんだ勝つ気がします。

母から「スマホは食べられるんだよ!」と言われました。おすすめの調理方法を教えて

お醤油でもつけて食べようかと思ってます。母曰く、フランベして食べても旨いとのこと。

「学校に現れたテロリスト相手に無双する妄想」あるあるをアゲて

何の用事があってわざわざ自分がいる教室までやってくるんだろうね

若い(幼い)頃の推しが見られるならどちらのシチュエーションが良いかを教えて

二次元を想定してますが三次元推しの場合でもお気兼ねなくお答えください。理由もいただけると大変参考になります。 ※若返りの方は一定時間経過で必ず元に戻ると考えてください

妄想のクロスオーバー、コラボをアゲて

具体的だと嬉しいです 私はよく逆転裁判の成歩堂がジョジョ4部の杜王町に行くという妄想をしています

どっちが攻めでどっちが受けだと思うかを教えて

「クールで上から目線な黒髪の秀才」と「素直で天然な派手髪の脳筋」。 百合でもBLでも男女でも可。ただし、二人の間に身長差はほぼないものとします。 (自分が長年抱えてる難問です……。)

語彙力がないヤンデレの台詞をアゲて

あの、ほら、今日いたじゃん……なんか……ピンク?ピンクだっけ?あの濃いピンク……マゼンタ?いやわかんないけどスカート履いた女といたでしょ!