ホーム Raitoさんのマイページ
「はじめまして。ここではゆったりしていきたいと思います。よろしくおねがいします。」

みなさんの今年の抱負をアゲて

今年の抱負というものがたとえばどういうようなものなのか気になって立てました。 気軽にアゲて大丈夫です!

みんなが回答してる時にありがちなことをアゲて

ちなみに自分は回答したかったけれど書いてる途中に「何書きたかったっけ」となって途中で書くのを諦めたりします。

言葉はどうやって覚えているのかを教えて

やっぱり言葉選びができなければ単純に普通の会話もできないと思いましたが、みなさんが何故ジブンから見たら難しそうな言葉を扱えているか気になりました。 慣れなのでしょうか?それとも必要なものなのでしょうか?勉強していればおのずと付く力なのでしょうか?

みなさんの作業用BGMをアゲて

ゲームしていると長時間同じコースの攻略に苦戦することがあるので、普段聞いてる「作業用BGM」や「中毒性のある曲」など、長い間聴いていられる曲をアゲてください!

デパートなどで上の階(下の階)に行くとき何を使うかをアゲて

上の階(下の階)に行くためのエスカレーターやエレベーター、階段がある時どれを使っているか気になりました。

スーファミのゲームをアゲて

スーファミがあるはいいけどマリオワールドしかなくて他にもなにかないかなぁと思ってます。皆さんのおすすめや個人的に好きな作品など、色々教えてください!

どんな気持ちでコロモーやってるかをアゲて

ジブンはのんびり、ゆったりしたくてここに来てます。質問の募集もあって考えることができるのもいいところだと思ってます。

プールでの思い出を教えて

夏なのでこういう、水の話題が聞きたくなりました。きっと楽しいんだろうなぁ。

言葉はどうやって身に着けるかが知りたい

家庭や学校などで自分には難しい、意味がわからなかった言葉がたくさん聞こえて、大人が使ってるような言葉はどうやっていたら身についていたか気になりました。

自転車で普段何㎞ぐらいまで行ってるかが知りたい

アイス食べに行くために片道10km走るのは短いのかもしれない(一般の学生)

マインスイーパのタイム、どのくらいが早いの基準かが知りたい

...あくまで暇つぶしのためだからそこまで追い求めなくてもいいとわかっていながら上に行ってみたいという何かが働いてしまいました。

夢の中に出てきた場所を、絵やゲームの建築などで表現?したかが知りたい

夢の中に出てきた建物,建築物や装飾、風景などをいろんな方法でリアルに写せたら...なんて想像をしています。(でもジブンはゲーム内建築やお絵描きはニガテです。)

書くことが楽しいのはいいことかを教えて

普通に気になっただけです。 勉強の一つのモチベーションにもなるのかな...?

学生の頃の金の使い道を教えて

なんとな~く気になりました。

文房具は何で選んでるか、文房具にこだわりはあるかを教えて

ちなみにジブンは使いやすさと見た目(シンプルに、見た目ちょっといいやつ)、わからないけど耐久で選んでます。 たまに「カッコいい!」って買う時も。

みんな水遊びで何するかを教えて

海、湖、川、プールなどに行ったら何をしているか、気になりました。 ちなみに僕は泳げないので何もできないことがほとんど。数年かけて遊べるようになってみたい。

匿名カテゴリーができた理由とは?

なんか、匿名も 容赦ない言葉が多くみられるうえ、 悩み相談はリアルで相談した方が 解決しやすいと思う...

健全なゲーマーとは?

僕は親に無課金縛りをさせられ、 ゲーム買うときは許可がいる環境にいます。 しかし最近になって、こんな決まりも やりすぎで生活に支障がでないよう気を付けるためのものと感じています。 そこで、みなさんの思う健全、安全なゲームの遊び方や 「ガチになりすぎてこうなった」話を 聞いて見たいと思いました。

吹奏楽といえばどんな楽器が思い浮かぶかが知りたい

実はただのアイロンビーズの題材集めだったり。 とりあえず楽器の名前を書いてみてください