ホーム カサブランカさんのマイページ
回答に返信することがあるのでされたくない方は回答時にチェックをお願いします

この遊び(コメントに詳細)を知ってるorやったことあるかを教えて

鏡を目と鼻の間(鼻背のあたり)に床と平行になるよう当てて家の中を歩き回る遊びです。 遊び辞典みたいな本に「見知った家が全然違う風に見えて面白い!」という風に載っていて小学生の頃よくやってたんですが、今思うと危ないし鏡を天井に向けるのも心理的にちょっと怖いなと思います。

【解決しました!】思い出せない絵本のタイトルを教えて

学童保育で読んだ大判の絵本です。 話の大筋は忘れましたが、いじわるばあさんが出てくる話だったと思います。 オチでそのおばあさんが手のひらサイズの卵から生まれるシーンが頭に残ってて色んなワードで検索してるんですが手がかりが見つかりません……(回答に詳細続けます)

【解決済み】20年くらい前にNHKでやっていた人形劇?を教えて

飛び飛びで見てたので話はわからなかったのですが、 ・主人公は男の子で女王様みたいな上位存在から何かの使命を受ける ・クリスタルかプリズムを探していて望遠鏡でそれを覗くシーンがある という記憶があります。ドラムカンナの冒険が似てるんですが決定打に欠けるので詳しい方よろしくお願いします……!

なんでも「〜ぜよ」と付ける高知(土佐)弁についてどう感じるかが知りたい

関西弁についてはよく聞かれるのを見ますが、同じくらい誇張して広まってる気がします。 私自身は高知出身ではないですが、知り合いが高知なので今もこういう話し方だと誤解されるとちょっと悔しいです。土佐弁かわいいのに〜

「一人称が僕・ボク・ぼくの女キャラ」と聞いてパッと浮かぶイメージを教えて

最近はボーイッシュ系より不思議ちゃん系の印象の方が強くなってきた気がします。 ざっくりでいいので年齢も併記してくれると嬉しいです〜 追記:ミステリアス、男装系はボーイッシュとは分類が違うのでその他の選択肢のつもりで入れましたが分かりにくかったですね……

これから先起こるリバイバルブームって何?

ファッションでもデザインでも食べ物でも…… 私は5~10年後くらいにうごメモ風イラストが流行ると思います。

ツンデレ金髪ツインテールで「垂れ目」の女の子キャラを教えて

「ツンデレ金髪ツインテール」って「ツリ目」の枕詞じゃないですか?

【解決?】昔見たクトゥルフ神話小説アンソロジーを教えて

12〜15年くらい前に見かけてパラ見して面白かったので、今ふと読みたくなって色々検索しましたが出てきません。 ・表紙は手のひらに乗った貝殻からクトゥルフが顔を出してるイラスト? ・日本人作家による短編集 ・タイトルはクトゥルフでなくク・リトル・リトルだった気が…… ご存じの方よろしくお願いします!

あなたの学校にある怖い話を教えて

小・中・高・大、真偽は問いません。 ローカルな学校の怪談が好きです。

時代の流れで評価が変わったキャラを教えて

エヴァのシンジくんとかダイの大冒険のクロコダインとか、昔に比べ好転してるように感じるので いい方向に変わってるのを教えて欲しいです

髪が途中で伸びるキャラをアゲて

髪を切るキャラはよくありますけど逆ってどれくらいいるんでしょう

あなたの「パフ」の和訳を教えて

私は芙龍明子さん版(低く秋の霧 たなびく入江)を最初に知ったので、一番メジャーな野上彰さん版(海に秋の霧 たなびくホナリー)に慣れるまで時間がかかりました。 それはそれとしておかいつで聴くたびに本気泣きしてしまいます。

しまじろうの「ひまわりマン」を知っているかを教えて

昔のアニメ誌の番組概要に名前があり、全く記憶にないので調べたら世界観から逸脱したキャラが出てきて怖かったです。2010年代に再放送されてるようですが、wikiにも載っておらず情報がTwitterで少々引っかかる程度で迷惑なキャラでcvが堀内賢雄さんというだけしかわかりません。 知っている方は何卒……

「懐かしい」「昔流行った」と言われがちだけどまだまだ現役なものを教えて

妖怪ウォッチ、さすがに全盛期の勢いはないけどずっとアニメやってる気がするのは私の地域だけなのか……?

異性装をしたキャラが正体を知らない他キャラに惚れられる描写がある作品を教えて

はなかっぱ観てたらそんな展開があって他でも見たことあるな〜と思ったので

好きなキャラのフィギュア、ねんどろとスケールフィギュアどっちが嬉しいかを教えて

昔は手頃なねんどろいどがよかったですが、そんなにパーツ交換もしないしちっちゃいパーツを失くすのが怖くなったので最近は造形の細かいスケールフィギュアの方がいいな……と思い始めました

デフォルトではかけてないけど時と場合によってメガネをかける人物・キャラをアゲて

調べ物をする時、戦闘する時などたまにメガネをかけるシチュが好きです。 反対に「普段はかけてるけど時と場合によって外す」キャラではありません。 追記:リアル人物でも伊達メガネでもOKです!

「読者(視聴者)の記憶力を試すようなキャラを出すな」というメタツッコミがある作品を教えて

ストレンジ・プラスで確認済みです。 こういうセリフが出る過去キャラ総出演みたいな展開が好きなので何卒……