この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2021-11-03 14:57:59
匿名さん
の質問
非公開
自殺を考えたことがある人、どうして踏みとどまったか/今幸せかを教えて
就活生です。焦りと不安から将来に対して悲観的になっており、正直参っています。
(コロモーという愉快な場でこんな相談をしてしまい申し訳ありません。)
よろしくお願いします。
(コロモーという愉快な場でこんな相談をしてしまい申し訳ありません。)
よろしくお願いします。
「死にたい」を分解すると「いい感じになりたい」だった
その時の死にたい気持ちを分解して言語化すると「迷惑かけて辛い、生きていてもしょうがない」だったので、これは裏返すと「迷惑かけなきゃ生きていてもいい」ってことかも知れん…と思って、なるべく「死にたい」分解して真意を確認してほんとの理由を探すようにしてる
うまく言えないんだけど
うまく言えないんだけど
討ち死にを選んだ
自殺を考えたけどどうせ死ぬなら奴らに一矢報いて討ち死にだ‼️
ってなって一か八かでやったら以外と俺が強くて殲滅できたから死なずにすんだ。
ってなって一か八かでやったら以外と俺が強くて殲滅できたから死なずにすんだ。
家族に申し訳ないから/今も幸せだとは全く思ってない
ド田舎住みなので自殺なんかしたら一瞬で広まって家族に嫌な思いをさせること間違いなしなので踏みとどまってます。死にたいとは常に思ってるので不慮の事故に見舞われることを願ってます。
やりたいことまだあった/友達いるのでまあ幸せ
他殺(実父)も考えた。そこから離れて経済的にも宿命的にも「やるべきこと」がなくなったと感じた時に今プラマイゼロだなーとなり自殺を強く意識した。/死の衝動も若さのエネルギーだったな〜と思っている。就活の失敗・人と比較してダメな人生みたいな相対的な落伍は全然死ぬほどのことではない。生きるの楽しいよ
周りが気持ちよくなる材料にされたくないから/普通
自殺した所で、周りの奴らは悲劇の主人公気取って私の人権や思想を害するのが分かったのでやめました。
周りの奴らが死んだら死ぬつもりです。
周りの奴らが死んだら死ぬつもりです。
やっぱり怖かった
クローゼットの取手にビニールひもで輪っか作って首を通して見たけど、怖いし勇気が出なかった
今は幸せではないし、たまに死に方を考えている
今は幸せではないし、たまに死に方を考えている
いざ飛び降りようとしたら生存本能が勝った
その後も何度か死にたいと思ったけど、自分が死んだら泣いてくれる友達が出来たからもう死なない
今は鬱の元凶を取払ったので、大変だけど幸せです
今は鬱の元凶を取払ったので、大変だけど幸せです
勇気がないから/毎日が怖い
失敗したらどうしようとか苦しいとか苦しんで死にたくないとか全部ひっくるめて怖いとかで死ねなかったし死ねずにいる
色々な面で自分は恵まれてるから幸せなはずなのに毎日苦しいということ自体が苦しいのと日々衰えていくことを考えて毎日怖い
色々な面で自分は恵まれてるから幸せなはずなのに毎日苦しいということ自体が苦しいのと日々衰えていくことを考えて毎日怖い
友人に助けられたから/幸せではない
友人が通りかかって自分を車で回収し、めちゃくちゃ諭してくれた。
正直今も全然幸せではないけど家から脱出して自分のこと確実に幸せにしてくれる相手と同棲することに希望を持ってなんとか生きてる
正直今も全然幸せではないけど家から脱出して自分のこと確実に幸せにしてくれる相手と同棲することに希望を持ってなんとか生きてる
自分の死後に起こることが怖かった
「今自分が大切にしているものが遺品として掘り返されたり処分されたりするのかも」とか「家族や知人周りが気まずくなったりするんかな」とか考えると、惰性で生き続ける方がまだちょっとだけマシな気がしたので
多分当時よりは幸せだと思います。でも事前の身辺整理を徹底できるようになったらコロッといっちゃうかも
多分当時よりは幸せだと思います。でも事前の身辺整理を徹底できるようになったらコロッといっちゃうかも
同級生が死んだ
同級生が学内の事故で亡くなり、死ぬまで死んだらいけないかも…と思い一旦延長しました。それから定期的に「今死にたいか」確かめて、今のところ延長を選んで生きてます。/今はまだ大丈夫だけど、世の中見てると幸せになれる勝算がないので危ういです。一度自殺が選択肢に入ってしまうと、なかったことにするのは無理かも
痛いの嫌だから
痛みも後遺症もなく一思いに自分だけで死ぬのって難しいなぁ〜って...死ねなかったけどあの時一回死んだものとして、今は死後のボーナスタイムなので楽しく生き(ようとし)てます。
なんでこちらが死なないとダメなのか!
その後色々ありましたが、今は幸せです。