もたつく客について店員さんはどう思ってるかを教えて
コンビニやスーパーで買い物をする時、財布からお金を出したり商品を鞄に仕舞うのに非常にもたついてしまいます。正直もたつく客のことを店員さんはどう思ってるのか知りたい。既出なら申し訳ない
なんとも思わない
店員としては1人のお客さんがモタモタしてても別に自分に弊害がないのでなんとも思わない。
それより(後ろの客イライラしてんだろうなぁ)って方が気がなるかも知れない。
それより(後ろの客イライラしてんだろうなぁ)って方が気がなるかも知れない。
何も思わない
スーパーのレジでバイトしてたとき、「細かいの出したいよね〜、わかる」って思ってたのでカゴ運んだりしておとなしく待ってた。
ただ、ずっと携帯いじってて、会計時になって慌ててポイントカード探し出す奴とかは帰れ。それは並んでる内に準備できたろ。
ただ、ずっと携帯いじってて、会計時になって慌ててポイントカード探し出す奴とかは帰れ。それは並んでる内に準備できたろ。
混んでると早くしてくれと思う
激混みのときに「これ一緒に買うと値引きされるってチラシに書いてあったんだけど、違った?今チラシ見ていい?」みたいなおばさんに対して後ろのおっさんがキレたことがあり、それ以来ヒヤヒヤします。
自分が怒られてなくても、キレてる人を見るのすら苦手なので。
自分が怒られてなくても、キレてる人を見るのすら苦手なので。
混んでる時はソワソワする
レジが凄く混んでる時は気が気じゃないし次の人に「早くしろ!」って思われてたら怖いなぁと思います。
空いてる時はニコニコしながら見守ってます。
カゴから鞄に物をしまうのは袋詰め台に移ってほしいなぁと内心思います。
空いてる時はニコニコしながら見守ってます。
カゴから鞄に物をしまうのは袋詰め台に移ってほしいなぁと内心思います。
あまりに時間がかかるならレジからはズレてやってほしい(仕舞う場合)
1歩横に移動してもらえれば次のお客さん通せるので……
支払いの時もすいてるなら特に何も思わないけど混んでいるならサッと大きめのお金で払ってもらえると正直嬉しい。自分がせっかちなだけかもしれない
支払いの時もすいてるなら特に何も思わないけど混んでいるならサッと大きめのお金で払ってもらえると正直嬉しい。自分がせっかちなだけかもしれない
早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く早く
全くイラつかないけどとりあえず心の中で早く早く早く早く早く早く早く早くって詠唱してみる
ハチャメチャに混み倒してたら倍のスピードで詠唱する
ハチャメチャに混み倒してたら倍のスピードで詠唱する
自分はなんも思わないけど、後ろにイラついてる客がいるとヒリつく。
後ろでイラついてる客は急いでるなら他の店にいくかもっと余裕もって行動しろ。そして人にあたるな。