この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2021-10-19 22:53:07
匿名さん
の質問
非公開
些細なことでイライラしないようにする方法を教えて
母の独り言(「は〜!疲れた〜」みたいな)がうるさい時、ちょっと道を塞いでる人がいた時とか本当に些細なことでイライラしちゃうんです...
元から感情が表に出やすくはあるんですが、最近はナチュラルに舌打ちが出たりギリ聞こえる音量で文句言ったりするようになってきてしまいました...
穏やかに暮らしたいよ〜
元から感情が表に出やすくはあるんですが、最近はナチュラルに舌打ちが出たりギリ聞こえる音量で文句言ったりするようになってきてしまいました...
穏やかに暮らしたいよ〜
そうだ、コロモーで聞いてみよ、と思う
セントジョーンズワートを飲んでみる
気持ちを鎮める作用のあるハーブでティーパックやサプリがある
飲んだらすぐに効果があるわけじゃないので、継続する必要があるけどこういう選択肢もあるよ
自分はPMSが来そうな3日前くらいから飲んでる
わりかし効いてると思ってる
飲んだらすぐに効果があるわけじゃないので、継続する必要があるけどこういう選択肢もあるよ
自分はPMSが来そうな3日前くらいから飲んでる
わりかし効いてると思ってる
訓練
イライラしちゃいそうなことがあってもグッと堪えるのを続ければ、いつかは慣れるはず!アンガーマネジメントの書籍を読むのもいいと思うんですが、まずは堪える訓練から初めてみてはいかがでしょうか。
自分とどうしても合わない人は必ず二割存在すると考える