
編集部コメント
目立つ客は店員にあだ名をつけられるぞ!気をつけろ!
特徴的なお客さんや、厄介なクレーマーって、接客をする店員からはすぐに認知されやすく、裏であだ名をつけられてたりするんですよね。今回は接客業に携わる方々から、お客さんに付けていたあだ名を教えてもらいました!みんなも実はあだ名で呼ばれているかも…?
忍者
常に何かを警戒していて近寄ると此方の顔に向けて寸止めの手刀を繰り出し、謎のステップで離れて行くマジの危ない人。
来店するたびインカムで「忍者が来たので注意してください」って言われんのがちょっと面白かった。
来店するたびインカムで「忍者が来たので注意してください」って言われんのがちょっと面白かった。
魔女さん
黒いフォーマルな服にツバ広帽子でお化粧が綺麗なご婦人がファンタジーに出てくる魔女みたいだったので。
来る度に「ほわ…綺麗…」と思ってた。
ちょいセレブだったのかな?
来る度に「ほわ…綺麗…」と思ってた。
ちょいセレブだったのかな?
世界一
閉店間際にやってきて、泣きそうな顔つきでレジの周辺をうろうろする女性がいました。実は落ちてる小銭を拾っているんですよ。近隣の小売業の人ならみんな知ってる有名人で、「世界一の大馬鹿」と呼ばれていましたが長いので短縮されたそうです。
おさむらいさん