この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2021-08-14 14:14:59
匿名さん
の質問
非公開
自分の家庭環境が普通ではないことに気づいた瞬間を教えて
どういう「普通ではない」エピソードでもOKです。
私の場合は『目線より高く手を挙げられると反射的に「叩かれる」と思う癖』がついていることに気づいた瞬間です。
私の場合は『目線より高く手を挙げられると反射的に「叩かれる」と思う癖』がついていることに気づいた瞬間です。
警察が来なくなる
喧嘩で流血と包丁が当たり前でたまに近所の人の通報で警察が来るという終わりハウス出身でしたが、だんだん警察が来なくなり、しまいには「これは流石にヤバい死ぬ」という状況で通報しても「そんな何回も夫婦喧嘩で呼ばれてこっちも困るんですよ」みたいなことを言われました
親も発達障害と診断されてから
暴行や暴言や無視など学校も家も何かと生きづらく、10歳頃に発達障害と診断されてからは自分に非があるから除け者にされるんだと納得していたのですが数年後に父親も発達だと判明して、もしかして家がメチャクチャなのは自分以外の要因もあるのでは?と気付きました(母と兄は健常者ぶってましたが自己愛ボダっぽかった)
男の人が怒っているのを見ると動けなくなる
対象が自分でなくても、下手な行動でこちらに怒りが向くのではと思い動けなくなる。よね〜と友達に話したら「え?そんなことないけど…」と言われて気がついた
母は優しい
普通(結構忙しい人ではある)と思っていたのですが、他の家族の話を聞くとすっごい優しいな…と思いました
みんな普通にクズとかバカとか言われてるんだ…
みんな普通にクズとかバカとか言われてるんだ…
周りの発言を受けて冷静になった
高校の時、進路を巡って親から精神的に追い詰められた(暴言や脅迫など)時に下校時間になっても家に帰りたくなくて泣いてたら話を聞いてくれた友達が「虐待じゃないの?」と言い、たまたま通りかかった教師(おちゃらけてることで親しまれていた)が話を聞いて血相を変えるのを見た時
自分で物事が決められないことに気付いた時
1年ぐらい前の話
うつ病の診断が出て担任と話す機会があり、今までお母さまが先まわりして決めてくれてたのね って言われて あっこれ毒親あるあるで見たやつだ!!となりました
時すでに遅し。
母子共に依存している最悪な家庭でした。
うつ病の診断が出て担任と話す機会があり、今までお母さまが先まわりして決めてくれてたのね って言われて あっこれ毒親あるあるで見たやつだ!!となりました
時すでに遅し。
母子共に依存している最悪な家庭でした。
友人がサイゼリアでケチっているのを見た時