好きな物を聞いた時に嫌いなものを貶すのはなぜかをアゲて
Aさんが好きなの?って聞いてBは性格がクソで嫌いだけどAは良い奴だから みたいな返事されると えっ……私はただ……君の好きだけを聞いていたいのに…… ってなるので……
希少性のアピール
コメントの例だと、性格の良さという要素は全ての人間が持っているわけではなく、その要素を持っているAを気に入っていると言う事を改めて強調している。
落差をつけたい?
嫌いな物を下げて好きな物との高低差を広げることで好きな方を強調しようとしてるのかもと思っています。
実際に強調効果はないとしても目的論として…
実際に強調効果はないとしても目的論として…
Aを好きなことに照れがあるから