自分の本名気に入ってる?を教えて
個人的には名字は好きですが,名前は苦手です.言いづらいので.
まあまあだけどちょっとややこしい
母親の一文字と生まれた季節の植物の名前一文字とで、あまり無い漢字の組み合わせだからかキラキラネームかと思われ読み方を教えると「あ、そのまんまなんだね」とか言われたことがある。
親戚などで母親と私の名前が混同するし中学くらいまで名前でからかわれた苦い思い出話も。
会話が詰まった時たまにネタにできる。
親戚などで母親と私の名前が混同するし中学くらいまで名前でからかわれた苦い思い出話も。
会話が詰まった時たまにネタにできる。
名前だけだと「男?女?」ってよく訊かれるけどとても気に入っている
名前が嫌い
本当によくあるかわいい感じの名前なんですが、よくある故にめちゃくちゃ可愛い子としょっちゅう名前が被ってしまいます。
学生時代同じ部活に入った同名の同級生の子と私を呼び分けるために、後輩が私の方だけ苗字呼びにシフトした時の虚しさは一生忘れらんないです…。数年は名前で呼ばれてないので無いようなものです。
学生時代同じ部活に入った同名の同級生の子と私を呼び分けるために、後輩が私の方だけ苗字呼びにシフトした時の虚しさは一生忘れらんないです…。数年は名前で呼ばれてないので無いようなものです。
それなりに気に入ってる
名字は平凡だけど好きな俳優さんと同じだし、下の名前は当時初対面だった高校の友達に「かっこいい!」と言われてから誇れるようになった でも本名で呼ばれること少ないから事務的な名前という感じがある
苗字も名前も大嫌いです
なんか、自然の形象だったり、概念的なものでなく本当に微妙な苗字で、名前との相性も別に良くないんですよねー。。
芸能人の名前みたいに人を惹きつけるものがない。
なんで苗字を変えるために結婚したいです。
名前は、性別が一瞬で 分かるようなもので、本当に嫌いです。それも本当にセンスがなく。改名します
芸能人の名前みたいに人を惹きつけるものがない。
なんで苗字を変えるために結婚したいです。
名前は、性別が一瞬で 分かるようなもので、本当に嫌いです。それも本当にセンスがなく。改名します
嫌い
名前の初めが「ほ」なんですけど、"ほだか"とかありそうなのじゃなくてあり得ないくらいダサいヤツなので、
普通に親のセンスを疑ってます。
どっかのタイミングで改名する予定です。マジで嫌すぎ。
普通に親のセンスを疑ってます。
どっかのタイミングで改名する予定です。マジで嫌すぎ。
結構好き
女だけど名前だけ見ると男に間違えられがちなので、いつか漫画家とかになったら本名をペンネームにして荒川弘先生みたいに「女性だったの!?」って言われたいな〜って思ってます
漫画は描いたことないです
漫画は描いたことないです
苗字だけ好き
親には申し訳なくて言えないけど下の名前は名前負けしてる感じがするのであまり好きじゃないです