飲食店で読書や勉強をするかどうかを教えて
喫茶店で読書に憧れますが迷惑なのではと思って一回もやったことないです。
高校生の頃マックで勉強してる同級生達を迷惑だなと思っていたからかもしれません。
飲食店で長居する行為を行いますか?またどう思うか教えていただきたいです。
高校生の頃マックで勉強してる同級生達を迷惑だなと思っていたからかもしれません。
飲食店で長居する行為を行いますか?またどう思うか教えていただきたいです。
しない
ざわざわしてると読書も勉強も集中できないのと、ファミレスやカフェに「勉強禁止」と書いてあるのをよく見かけるので長居=迷惑行為なのでは?と気が引けるから
たまにする(していた)
十分に注文する、混むまえに出るなどを心がけつつしていました。座席が多かったりコンセントがあったりするお店だと居やすいように思います
読書はする
前にスタバの偉い人が言ってた気がするのですが(うろ覚え)、カフェの価格設定が高めなのは「その空間で過ごす時間も売っているから」らしいです
なのでゆっくり落ち着いた読書タイムを過ごさせて貰ってもバチは当たらないはず。長居する場合はちゃんと追加注文もします
なのでゆっくり落ち着いた読書タイムを過ごさせて貰ってもバチは当たらないはず。長居する場合はちゃんと追加注文もします
しない
自分にとっては家の方が居心地がいいので
飲食店でバイトしていますが、大騒ぎするだとか閉店時間を過ぎても出ようとしないとかでない限りは、長居するお客さんには特に何も思わないです
飲食店でバイトしていますが、大騒ぎするだとか閉店時間を過ぎても出ようとしないとかでない限りは、長居するお客さんには特に何も思わないです
場合によってはする
死ぬほど混んでるスタバや席数が少ない店ではさすがにしない 地元の広々がら空きマック・ラッシュ時間帯以外のファミレスとかでならする