みんな履修してるものだと思ってた作品を教えて
きらら系だとゆるキャン、けいおん、ごちうさあたり?
TETRIS
最近テトリス(曲)が出た時サビのメロディを聞くのはこの曲が初めてな人(なんならテトリスなんて普通に生きてたらやんないだろwくらい言ってた)がいてめちゃくちゃ仰天した
みんな通ったことがあるからこそ砂テトリスとかテト100とかが流行っていたんだとばかり あと流石に普通に生きててもやる人はやると思う!
みんな通ったことがあるからこそ砂テトリスとかテト100とかが流行っていたんだとばかり あと流石に普通に生きててもやる人はやると思う!
ドラえもん
漫画もアニメも見たことがないのでどんなストーリーかもわからなければキャラクター像も全く知らないという人がいた(中年層くらいの人だった)
還暦くらいの人でも知ってると思ってたから逆にどういう生活を送ったら知らずに過ごせるのか気になってしまった
還暦くらいの人でも知ってると思ってたから逆にどういう生活を送ったら知らずに過ごせるのか気になってしまった
プリキュア
皆ではなく主に女子に偏るんだけど、ガチで全女子は幼い頃に必ず見てるものだと思ってた
友達に「プリキュア見た記憶ない、仮面ライダーとかそっちの方見てた」と言われてめちゃくちゃ驚いた
友達に「プリキュア見た記憶ない、仮面ライダーとかそっちの方見てた」と言われてめちゃくちゃ驚いた
ハリーポッター
履修とまではいかずとも、ハーマイオニーの名前すら知らない人がいてびっくりした。
会話の話題にも上がりやすい作品だし、頻繁にテレビで放送してるのに。
興味云々じゃなく、仮にわざとハリポタを避けて生活したとしても不可抗力でどこかで触れちゃうと思うんだけど
会話の話題にも上がりやすい作品だし、頻繁にテレビで放送してるのに。
興味云々じゃなく、仮にわざとハリポタを避けて生活したとしても不可抗力でどこかで触れちゃうと思うんだけど
ポケモン
他の方も言ってるけど、私は当たり前のように全世代通ってきたので無意識にそれが当然と思ってたけど、まあ普通に他の方はそんなわけないよねって話で。
職場の先輩にはどんなゲームかもわかってない方もいて、それにはかなり驚いた
職場の先輩にはどんなゲームかもわかってない方もいて、それにはかなり驚いた
ポケモン