前回よりは上がってたけど
下から数えた方が早い順位。
まぁ冬になれば雪が多い所は本当に多いし、飛行機飛ばなくなったりもするし、広すぎて移動に時間かかるし、仕方ないな
まぁ冬になれば雪が多い所は本当に多いし、飛行機飛ばなくなったりもするし、広すぎて移動に時間かかるし、仕方ないな
まぁそうかね
人多いしどこ行っても混んでるしゾンビが大量発生した時に逃げ込む巨大ショッピングモール無いからしょうがない
上見たらキリないしそこそこ暮らせてれば充分かな
デカい店無いけど
上見たらキリないしそこそこ暮らせてれば充分かな
デカい店無いけど
納得いかない
米は例年通り一等米認定されたし宿願だった世界遺産も認定されたのにおかしいな…去年は雪が少なかったが、今年はニュースで取り上げられるほど豪雪だからか…?周りのランクが上がったせいだな、うん
嘘だ!
国体にばっか金かけて税金上がったのに市民プールも市民公園も修理されてなくて、公園なんかお金ないからクラファンしますって言われてる県だぞ!博物館ですら寄付に頼って直したんだぞ!みんな目を覚ませ!
納得はしてない
1位の県で育って最下位の県に住んでますが、「この県に住んででてよかった~」的な意味では今の方が幸福度高いです
1位は交通が不便すぎるとか気候が合わないとかで(地元なのに変な言い方だけど)水が合わなかったので……。
1位は交通が不便すぎるとか気候が合わないとかで(地元なのに変な言い方だけど)水が合わなかったので……。
3位だから妥当
やっぱり交通とか人の多さとかは不便だけど、宮崎はサーフィン関係で移住してくる人がいるから結構賑わってる
南国だから特産物とかが沢山あるから妥当かな〜
南国だから特産物とかが沢山あるから妥当かな〜
妥当
多分回答欄に同じ県民の人がいて、その人が概ねダメなところを言ってくれてますが、自分としては割と住みやすい県なので気に入ってる
県政がどうこうよりも、土地としての住みやすさの方が大事かも
県政がどうこうよりも、土地としての住みやすさの方が大事かも
他県民から見た評価と地元民から見た評価が乖離してるフシはある
が、実際に環境が充実してないかというと全くそんなことはない
最近はラーメンが他所の人に大人気
米とラーメンと蕎麦が全部美味いのはすげえから、もっと評価しろ自分たちの県を