この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2025-01-02 18:25:32
匿名さん
の質問
非公開
20年間1度も夢の国に行ったことないので、夢の国はどんなところかをアゲて
おふざけ無しでどんなところなのかを教えてほしいです!ディズニー行きたいけど、行ったことないので、お金貯めて行こうか迷ってるので判断材料にさせていただきます!ホームページとかじゃ分からない、行ったことある人の意見が聞きたいです!(行くとしたら日本のディズニーを予定してます)
歩く!日によってはかなり並ぶ!携帯の充電必須!
紙のマップがなくなっちまったのでマップや待ち時間を確認するためにアプリが必須です。モバイルバッテリー持っておいて!
あとまあどこの遊園地もそうですが全部高めなので飲み物は1本くらい持っておくといいかも。
でも本当にどこも眺めがよく歩いてるだけで楽しいので歩きやすい服で楽しんで!!
あとまあどこの遊園地もそうですが全部高めなので飲み物は1本くらい持っておくといいかも。
でも本当にどこも眺めがよく歩いてるだけで楽しいので歩きやすい服で楽しんで!!
めっちゃ歩く
とにかく広い!アトラク内部もけっこう進まないと乗り場に行けない。でもその道中が作り込まれててワクワクする!
耳付きカチューシャつけると自分も国の一部になった気がするし、ぬいぐるみ連れてくと楽しすぎる。大きめのジェラトーニと回ったけどキャストさんが気付いて声かけてくれた
耳付きカチューシャつけると自分も国の一部になった気がするし、ぬいぐるみ連れてくと楽しすぎる。大きめのジェラトーニと回ったけどキャストさんが気付いて声かけてくれた
慣れてないとひどく疲れる
10年ほど前、親が行きたがったので私も初めてだけどすごく調べて行きました
無駄なく工程を踏めるようにアトラクションの合間になんか予約?みたいなの取るのが大変でした
単に自分の希望で少しアトラクションに乗って、景色と作り込まれた建物を楽しむだけなら楽しかったのかも
今はもっと難しくなってるらしいですね
無駄なく工程を踏めるようにアトラクションの合間になんか予約?みたいなの取るのが大変でした
単に自分の希望で少しアトラクションに乗って、景色と作り込まれた建物を楽しむだけなら楽しかったのかも
今はもっと難しくなってるらしいですね
世界観へ没入できる場所
他のテーマパークのようにアトラクション目当てのゲストもいるけど、それがなくても雰囲気やお食事、ショーが楽しめます。初めて行くなら新エリアは無理して入らなくてもいい!それができる前から最高な場所なので!
世界観やクオリティがすごい!が、とにかく人が多いので下調べしないと詰む
建物やアトラクションのクオリティが高いし、世界観の作り込みがすごい。
しかし事前に下調べしないとやりたいことができず楽しめない。特に新エリアは入園してすぐ整理券か有料のファストパスを買わないとエリアにすら入れないし、アナ雪の乗り物は朝7時までに現地に着かないと整理券取れない
しかし事前に下調べしないとやりたいことができず楽しめない。特に新エリアは入園してすぐ整理券か有料のファストパスを買わないとエリアにすら入れないし、アナ雪の乗り物は朝7時までに現地に着かないと整理券取れない
エリアによって置いてあるポップコーンが違う
個人的なオススメはプーさんの所のハチミツ味、ブラックペッパー味です。
あとはアトラクションだとスプラッシュ・マウンテン、アリスのティーパーティーに乗ってみて欲しいです。ティーパーティーは1グループは必ずよく回るカップがあって、制限がかかる程回すのが楽しいです。
あとはアトラクションだとスプラッシュ・マウンテン、アリスのティーパーティーに乗ってみて欲しいです。ティーパーティーは1グループは必ずよく回るカップがあって、制限がかかる程回すのが楽しいです。
歩いてるだけで楽しい
アトラクションの待機列とかもただの待ち時間にならないようにいろんな遊び心が隠されてたりします
あと飯がうめぇ!!