この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2024-12-05 11:36:46
匿名さん
の質問
非公開
友達に貸したお金、返済の催促のタイミングを教えて
先週、友人と会うタイミングで友人が『旅行に行った際ホテルに財布を忘れてしまった、返ってくるのに1週間かかるから明日はキャンセルさせて欲しい』と連絡がありました。お互いチケットを取ってしまってるイベントだったのでキャンセルされても困るし、信頼出来る友人なので1万円を貸しました。1週間経つのですが…
次のイベントの話をしつつ、貸したお金の返済について聞く
次のイベントいつにする?とか連絡とりつつ、そのついでにさり気なく、お金返すのいつになりそう?私もお金必要で結構困ってるから早めに返してほしいという。
質問主です!
たくさんの回答ありがとうございました!ほぼ毎月予定を合わせて会う友達なので次回会う時の話と貸したお金の話、それとなくしたら必ず次回会う際に返す!と言ってくれました!みなさんありがとうございました!
むしろ一週間後の今手を打ったほうがいい
先週はありがとう〜てクッション入れておいて「お財布大丈夫だった?カードの支払いあるからお金、早めに返して貰えると助かるんだけど〜」て言えば普通なら即レスだと思う。
普通じゃなかったら共通の知人にも「催促したんだけど…」て言いふらしておくといいよ…
普通じゃなかったら共通の知人にも「催促したんだけど…」て言いふらしておくといいよ…
金借りるのに同情を誘うような理由をベラベラ喋る奴は100%ウソ
労せず何となればいいなという生き方だけどプライドは高い傾向で今まで3人その手の方に貸しましたが、最終的にそいつの上司や親まで詰めないとお金返ってこなかったので厳しめにいった方がいいです。
保険払えない!来月1日で返すから貸してくれ!!って現状を隠さず話す人の方がちゃんと返してくれます。
保険払えない!来月1日で返すから貸してくれ!!って現状を隠さず話す人の方がちゃんと返してくれます。
2週間後くらい
帰ってこないなら貸し借りはしない方が良さそういうか、もう縁切っていいレベルだと思う。
働いてない学生ならまだしも、1万返せないとか社会人ならやばい。
貯金ないってことかな。
働いてない学生ならまだしも、1万返せないとか社会人ならやばい。
貯金ないってことかな。
一応最後の情けとしてあと3日足して催促する
あまりお友達を疑うのも悪いけど、「ドタキャンしたくなったけど自分の印象を悪くしたくないからサイフを無くしたことにした」って可能性もちょっとあるかも。
追記
ホテルの忘れ物(貴重品)を1週間経たないと送って貰えない(?)のもよくわからないし、普通何日に返ってくるので何日にいくら返します!って言いません?まあ貸した方が悪いんですけど、催促くらいしとこうかなーと、、
もう1週間経ったなら連絡しよ!
みたいに戻ってきたよとしか言えないこといってから、
「良かったね〜。そう言えば、そろそろお金返してね!」
って送ろう。
既読も分かるし記録も残るから、LINEがいいよ。
そこでごちゃごちゃ言うなら共通の知り合いに相談してね。