この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2024-10-13 09:04:57
匿名さん
の質問
非公開
この人もう界隈降りた方がいいんじゃない?と思ったファンをアゲて
推しに対して多少文句が出るのはしょうがないけど、あまりにも多いともうジャンルのオタク辞めればいいのに…と思います。
(オモコロ、あと最近の事例ではない)某ライターさんが入社した後、最近出番が増えてやだーとか言ってる人
入社した時点でオモコロから離れればよかったのに(そんなん出番が増えるに決まってるんだから)
オモコロ側からしたら縁故採用しかしない所で入社させた仲間なんだから
傍から見るとその人への粘着にしか見えない
オモコロ側からしたら縁故採用しかしない所で入社させた仲間なんだから
傍から見るとその人への粘着にしか見えない
プラスの事があってもすぐに過去のマイナスを持ち出してくる
「俺はこんな不祥事も知ってるぞ」みたいな古参アピとイジり芸の合わせ技なんだろうけど、外から見ると本当にただの粘着アンチ
グループ活動アンチのくせにライブには来るオタク
ライブで自分の推しが近くに移動したときだけペンライト降ってアピールし、ほかのメンバーが来るとペンライト下げる性格悪いオタク。
全ての方面に失礼だからライブ来るな。ソロコンサートだけ行け。シンプルに不快
全ての方面に失礼だからライブ来るな。ソロコンサートだけ行け。シンプルに不快
YouTubeで延々と作品のアンチ動画をアップしてる人達
ファンですらないと思うけど、アンチ系ユーチューバーというのがいることを最近知った
そのモチベや原動力はどこから来るのか
そのモチベや原動力はどこから来るのか
とっくの昔に完結してるジャンルで作品後半の展開やキャラの言動を延々と叩いてる
続いてる作品なら「文句言ってれば思い通りに変わってくれるかも!」と思うのもわからなくはないけど(よくはないけど)
10年以上前に終わってるし今でも残ってたり新たにハマったりするファンは後半の展開込みで好きって人が多いに決まってるし
もう諦めなよ…と思う
10年以上前に終わってるし今でも残ってたり新たにハマったりするファンは後半の展開込みで好きって人が多いに決まってるし
もう諦めなよ…と思う
「新規情報が出ても喜びより苛立ちの方がある。もうわたし界隈降りた方が良いのかも…」って言ってる人
うんまあ…そうだね?降りたら?愚痴ばっか言われてるの目に入るのも嫌だし…
グループのうちの1人に対して
某集団YouTuberのリーダーが嫌いとか色々書くやつがFFにいたからブロ解した。HSP気質とか自己紹介に書いてあった時点で香ばしいとは思ってたけどじゃあファン辞めろよってずっと思ってた。
ネガティブで過激なツイートが多い人
古参みたいだけど、ネガティブなツイートばっかりしてる
そんなこと誰も気にしてないだろ…ってことにまで文句つけてた
さっさと降りればいいのにって思う
そんなこと誰も気にしてないだろ…ってことにまで文句つけてた
さっさと降りればいいのにって思う
グッズ全部買わなきゃ気がすまず借金している子