この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2024-08-06 17:07:43
匿名さん
の質問
非公開
「人をバカにしたような態度やめな?」と言われた時の対処法を教えて
今年入社したのですが、特定の1人の先輩にだけ言われます。お客様に対してなのですが、もちろんバカにしてないし、なんなら裏でお客様を貶す発言をしてるのは向こうなのに、納得がいきません。どう言う態度がそう見えるのか聞いても具体的な事は何も言われず、ただそれだけ言われます。自分はどうしたらいいのでしょうか?
質問主です
皆さんありがとうございました。他の先輩に相談したところ、バカにしてるようには見えないとの事でした。その後、その先輩が自分を嫌っており、嫌がらせをしていただけと言う事実が判明しました。完全に解決はしていませんが、一旦落ち着きました。ここで聞いてもらえて本当に助かりました。ありがとうございました
他の人も言ってるけど第三者の先輩や同僚に聞いた方がいいかも
その特定の先輩に訊いたら「そういう態度だよ」とか「人に聞かないとわかんないの?自分で考えな」とか言われそうだし。あんまり気にしすぎなくていいと思う
多分、その先輩が性格終わってるだけだとは思う
一応他の人にも聞いてみるといいかもしれないけど、真面目にやってるやつが気に食わないという人種も存在するのでその部類なんじゃねえかなとは思う
他の人にも相談します。
その先輩にそういう指摘をされたけれど、自分が心当たりがないというのは怖いので、他の人にも相談して自分の問題があったところを教えてもらいます。
考えても分からない、教えてももらえないなら他の人に聞くのが1番。
知らず知らず使っている言葉が業界的には使わない方が良い言葉だったりするのかもしれないので。
考えても分からない、教えてももらえないなら他の人に聞くのが1番。
知らず知らず使っている言葉が業界的には使わない方が良い言葉だったりするのかもしれないので。
そんなつもりはありませんが。どこがでしょうか?
と返してみる。
それで誠実な反応が返ってこないとすればそいつには貴方に対して何か悪意があるとみなしても恐らくはずれていない。
それで誠実な反応が返ってこないとすればそいつには貴方に対して何か悪意があるとみなしても恐らくはずれていない。
後学のために!どのような態度がよろしくないのか教えてください!!!!!
私の発言、言い方など至らぬ点があるならどうか教えてください!
そういうとこでは分かりません!察しが悪くてすみません!!!
具体的にお願いします!!!!
を、いつもの1.5倍の声量でメモでも持ちながら言おう。
質問しつつ、言いがかりつけられてることを周囲に印象付けろ!
あとで周りの人に相談するんだ。
そういうとこでは分かりません!察しが悪くてすみません!!!
具体的にお願いします!!!!
を、いつもの1.5倍の声量でメモでも持ちながら言おう。
質問しつつ、言いがかりつけられてることを周囲に印象付けろ!
あとで周りの人に相談するんだ。
他の人に聞いてみる
もしそこで否定されたらその先輩がおかしいってことで、「あの先輩からよく言われてて…」と伝えてみてもいいかもしれないです