この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2024-07-14 01:17:40
匿名さん
の質問
非公開
ブス要素って結局老いと病気なのか が知りたい
美しくない横顔は成長期の口呼吸だし、伸びた中顔面は老化の象徴だし、目が小さいのは眼瞼下垂だし、結局人間はブス=老い、病気と感じて魅力を感じないのでしょうか?
健康=美だとすると人間はこの先ルッキズムから逃れられないのでしょうか?
健康=美だとすると人間はこの先ルッキズムから逃れられないのでしょうか?
その要素があるのは事実だけど
健康や若さ=美しさが事実なら、美容体重なんてもんはないし、白髪に見えるハイトーンカラーの髪の毛に魅力はないんじゃないかな
もっと歴史とか貧困や裕福さとかさまざまな要素が複雑に絡んでる気もする
もっと歴史とか貧困や裕福さとかさまざまな要素が複雑に絡んでる気もする
そんなことはないと思う
健康=美にはならない。例えば女性は細身な方がいい(限度はあるが)とされるが、実際理想とされるアイドルなどの細さは健康的ではない。美醜の基準自体も国や時代によって変わるし、ルッキズム自体は存在するにしても今の日本のブスが美人とされる世界もきっとどこかにあるのだと思う。行けるかは別として
結局お国柄や時勢などで簡単に左右される主観でしかない
現代だけに目を向けても、老いがブスなら所謂美魔女はいないし、病弱な美女もいる。現代日本でブスだと言われてる人は、生まれてくる国または時代を間違えただけだと思う