この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-05-25 19:16:25
匿名さん
の質問
非公開
母親になってから仕事が本当に決まらないので慰めの言葉をアゲて
たまたま仕事に穴が空いた時に妊娠したからそのまま離職して産後動けるようになったから就活した結果がこれ。本当になんにも決まらん。技術職だけど派遣もダメ。面接でいい所まで行っても「あっお子さんいらっしゃるんですね」から塩対応→お見送りになる。どうしたらええんや。とりあえず元気出させてくれ。
ものすごく良い職場が待っていますように
子育てだけでも大変だと思うのに働こうとされるのがとてもすごいです……!!お子さんも質問者さん達も健やかでスーパーハッピーな未来が待っていますように
質問者です
大学の学費も怖いし保育料も3歳未満は普通にお金かかる(人によっては月8万とかあるよね)し怖すぎて早く働きたいよー!!
申し込みの3ヶ月後までに仕事決めないと退園とかいう謎ルールも訳分からん、入園後から3ヶ月にしてくれ。
全人類心身ともにすこやかであれ!!!!うわぁぁん!!
申し込みの3ヶ月後までに仕事決めないと退園とかいう謎ルールも訳分からん、入園後から3ヶ月にしてくれ。
全人類心身ともにすこやかであれ!!!!うわぁぁん!!
お仕事探すのお疲れ様やで
お疲れ様です。
無理しないでください。