大人になってから需要がわかったものを教えて
ダンボールの切れ端や紙切れに在庫等をメモしまくってすぐにインク切れになるので、ボールペンがいっぱい入ったパックの需要を理解した。
【追記】ピックアップ感謝!!
【追記】ピックアップ感謝!!
お中元とかの洗剤詰め合わせセット
子供の頃はこんな物貰っても嬉しくないし何のためにあるんだ?と思ってたけど洗剤類すぐなくなるからたくさんあると助かるし、なんならお菓子類より嬉しい。
ノンアルコールビール
アルコール入ってないならお茶やジュース飲んだ方が安いしうまいだろ…って今でも若干思ってるけど
飲ませようとしてくるアルハラの輩の目を欺いたり、気分だけでも飲酒したいという需要があるのは理解できるようになった
飲ませようとしてくるアルハラの輩の目を欺いたり、気分だけでも飲酒したいという需要があるのは理解できるようになった
シニア向けの赤ちゃんの人形
抱っことかするやつ。子供の頃はやるせない気持ちになってたけど、本人が気に入れば何でもいいよね。
それに思い至ったのは、自分が飼いたいけど飼えない大型犬のリアルぬいぐるがほしくなった時だった。
それに思い至ったのは、自分が飼いたいけど飼えない大型犬のリアルぬいぐるがほしくなった時だった。
野菜