この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-04-21 11:00:47
匿名さん
の質問
非公開
好きなYoutuberや配信者の動画を見なくなったきっかけを教えて
メンバーシップとサブチャンネル開設したあたりから動画の方向性がガラッと変わっちゃったので何か見なくなっちゃった(登録はしっぱなし)みたいなの、みんな大なり小なりないかなって…
誹謗中傷とかはなしで
誹謗中傷とかはなしで
メンバーの口の悪さが嫌になったのと、シンプルに動画が面白くなくなった
あるメンバーの私の推しに対してのイジメ紛いの発言や偏見の数々に嫌気がさした上に何故か動画自体も面白くなくなってしまったため、推しへの未練こそあったものの視聴をやめたことがありました。
案の定2ヶ月ほど前におばあちゃんが1人で経営してるうどん屋さんの悪口言って大炎上してました。
案の定2ヶ月ほど前におばあちゃんが1人で経営してるうどん屋さんの悪口言って大炎上してました。
ノリについていけなくなった
ゲームのセリフを感情込めてアフレコしたり、ストーリーの考察とかするタイプの実況者だけど、なんか熱が入りすぎててかえって冷めた。パーティゲームとかの実況は好きだけども。
後はファンによるアイドル化も無理。
後はファンによるアイドル化も無理。
ネガティブなコメントをした
元々特定のジャンルに特化した動画だったのにある時から別ジャンルの動画を出すようになった
それ自体は別に構わないけど、方向転換した理由に「あるジャンルの動画を出すことに義務感を持つようになって、正直疲れた」と説明があって見るのやめた
ネガティブな理由で方向転換したのが残念だった
それ自体は別に構わないけど、方向転換した理由に「あるジャンルの動画を出すことに義務感を持つようになって、正直疲れた」と説明があって見るのやめた
ネガティブな理由で方向転換したのが残念だった
尺が長くなった
変な人とコラボしだした
人気が出て本人が色々変わった/あまりの民度の低さに限界が来た
某人気実況者。数年前は大好きで毎日上がる度動画見てたけどファン層はキッズの巣窟みたいになって界隈を去った。本人も売れ出してから発言の端々にマウントを感じるし、キャラsage発言もし始めた。30過ぎのおっさんの癖して身の上自慢も増え、他の実況者の方がよほど見る価値があると判断しました。
あんまり好きじゃないタイプの配信者とのコラボが増えたので
はじめのうちはコラボしてない動画だけは見てたけど、コラボしてないときもその人を話題に出すようになったので見なくなっちゃいました
病気の自己開示やただ酒に酔ってへべれけ状態を流しているだけの動画が増えるようになった
料理動画を挙げている人だったのに、料理よりも作りながら酒を飲みぐでんぐでんになってるシーンの割合が多くなった。その上、精神病を患っているという自己開示動画が再生数回ったからか、ずーっと自分の精神病の生きづらさと理解のある彼女ちゃん後輩くんに迷惑をかけまくってる話が殆どになってしまい登録ボタンを外した
メインMC二人が個別チャンネル作ってから動画の方向性変わってマンネリしてきた
初期の方はギャルゲー・ホラゲ実況とかアキネイターで運命の人探しとかWikipediaで自分の記事読んだりとか結構面白い企画あったのに、ネタ切れなのかタイトルにもある個別チャンネル開設が原因なのか知らないけどここ1年ぐらいはガチでつまんないから最近は生配信しか見てない。
お前の事だよわしゃがなTV!
お前の事だよわしゃがなTV!
多忙になりYouTubeそのものから離れるようになったから
こないだ久々に動画見たら面白さは健在だった