有名になりすぎてそれが元ネタだと思われてそうなモノをアゲて
「千本桜」は元からある言葉ですが、VOCALOIDの名曲やBLEACHの技名が有名なのでそこから生まれたと勘違いされてもおかしくないなと……。そういった事柄を挙げてください。
かまぼこ
元々ちくわが、鉾に見立てた棒にすり身を巻き付けた形状が蒲の穂に似ていたことから「蒲鉾」と呼ばれていた。
その後、今の蒲鉾ができたことでちくわは「竹輪かまぼこ」と呼ばれるようになり、いつの間にか「かまぼこ」が取れて「竹輪」だけが残った。
その後、今の蒲鉾ができたことでちくわは「竹輪かまぼこ」と呼ばれるようになり、いつの間にか「かまぼこ」が取れて「竹輪」だけが残った。
銀魂の幕末ネタ
ブームの頃は史実の新撰組の土方や近藤の話をしてても「銀魂の話ですか?」って聞かれることがチラホラあった
最近は周知が行き届いたらしくほぼない
最近は周知が行き届いたらしくほぼない
サカナクション「新宝島」のMV
タイトルをあげてる方がいたけど私がパッと思ったのはMVの演出の方でした。
ドリフが元ネタなんだけど、金カムでパロディが出た時に「新宝島だ!」って言ってる人と「ドリフだ!」って言ってる人に二分されてた。
ドリフが元ネタなんだけど、金カムでパロディが出た時に「新宝島だ!」って言ってる人と「ドリフだ!」って言ってる人に二分されてた。
超高校級
有名どころだとダンロンより10年以上前に「ときめきメモリアル」等でも使われていた筈。