この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-03-10 22:47:53
匿名さん
の質問
非公開
【たすけて】私が年下だからって、舐めた態度取ってくる取引先担当者に対する対応を教えて
24女社会人です。取引先の担当者(女)が、私が年下だからって、舐めた態度(タメ口、仕事も適当)を取られて、悔しいです。
上司を通して苦情を入れてますが、改善されてません。せめて、その担当者とやりとりする時だけでも、舐められないようにする方法はありますか。どうしたら年下だからっていうのを払拭できますか
上司を通して苦情を入れてますが、改善されてません。せめて、その担当者とやりとりする時だけでも、舐められないようにする方法はありますか。どうしたら年下だからっていうのを払拭できますか
毅然とした態度をとる
決してへらへらへこへこしない、仕事上されて困ったことはハッキリとやめてくださいと言う、相手の仕事に不備があっても自分はフォローしない、他の人にも困っていることをそれとなく話しておく
等でしょうか…
仕事上の取引相手を年齢で見て態度を変えるのは褒められた人間性ではないので仕事で見返したいところ
等でしょうか…
仕事上の取引相手を年齢で見て態度を変えるのは褒められた人間性ではないので仕事で見返したいところ
追記です。
うちの部署は、年齢層が少し高めで、私がいちばん下です。
その担当者が、私以外のうちの部署の人とやりとりしている時は、すごく真面目で、仕事もしっかりしてるのは確認済みです。見た目から舐められないように、いかついサングラスとかかけて仕事しようかな。
その担当者が、私以外のうちの部署の人とやりとりしている時は、すごく真面目で、仕事もしっかりしてるのは確認済みです。見た目から舐められないように、いかついサングラスとかかけて仕事しようかな。
上司から取引先の上司に苦情を伝えてもらう。可能なら担当者を変えてもらう
タメ口ということは対面か電話でのやり取りだと思うので、証拠が残しにくいのが困りますが、可能ならやりとりを録音とかしてもらうのがいいかと思います。
人の価値観は変えるの大変なので、向こうの担当者を変えてもらう、もしくはこちらの担当者を部署で一番怖い人に変えてもらうのが楽な気はします…。
人の価値観は変えるの大変なので、向こうの担当者を変えてもらう、もしくはこちらの担当者を部署で一番怖い人に変えてもらうのが楽な気はします…。
適当な仕事で困ったことを具体的に上司などに伝える
上司も先輩も含めて頼れそうな人に「適当な仕事をされて私が直さないといけないので時間がかかって他の仕事をする時間が無くなる」など具体的に言うとわかりやすい…もうやってたらごめん 勝ってほしい