コロモー
答えをアゲてく
質問サイト
募集中の質問
新着の質問
質問する
ログイン
無料登録
ホーム
質問
雑談
江戸時代のオモコロにありがちなことをアゲて
通報する
2020-11-24 22:07:43
のぎへん
さんの質問
非公開
カテゴリー:
雑談
大喜利
江戸時代のオモコロにありがちなことをアゲて
#雑談
#大喜利
#オモコロ
回答の募集は終了しました
みんなにも聞いてみよう!
ツイートをみる
ツイートする
シェアする
ブックマーク
シェアする
この質問のタイトルとURLをコピーする
新着順
古い順
人気順
何ぞある 何ぞある 障子の向かふに何ぞある
こたえ
べらぼうの拵えた畳
17
人がリアクション
「
何ぞある 何ぞある 障子の向かふに何ぞある
」をamazonで検索
「
何ぞある 何ぞある 障子の向かふに何ぞある
」を楽天で検索
献上大名選手権
誰ぞ最も優れし将軍に参らする特産品をえらばむや
16
人がリアクション
「
献上大名選手権
」をamazonで検索
「
献上大名選手権
」を楽天で検索
会社ではなく、浪士組になってる。
「面粉浪士(おもころうし)」とは、江戸時代末期に組織された浪士組の一つ。馬上藩(ばあぐはん)出身の幕臣、下田哲也の下に集められた浪人や無職の平民により構成される。名目上では佐幕派の組織だが、その活動は滑稽本の出版や演芸の興行に終始している。その内容は支離滅裂で、当時の市民は受け入れ難かったという。
14
人がリアクション
「
会社ではなく、浪士組になってる。
」をamazonで検索
「
会社ではなく、浪士組になってる。
」を楽天で検索
地獄に落ちよ!!!!
見たるならぬぞ…
13
人がリアクション
「
地獄に落ちよ!!!!
」をamazonで検索
「
地獄に落ちよ!!!!
」を楽天で検索
雨穴、そのまま江戸時代に移動させても通用しがち
信憑性の感覚が全然違うので「奇怪にして妖しき術具を用いて江戸市中を騒がせたる罪」とかで公にお咎めをいただく可能性はある。
8
人がリアクション
「
雨穴、そのまま江戸時代に移動させても通用しがち
」をamazonで検索
「
雨穴、そのまま江戸時代に移動させても通用しがち
」を楽天で検索
緊急企画!あるふぁのちょんまげを全部どじょうにしよう!
7
人がリアクション
「
緊急企画!あるふぁのちょんまげを全部どじょうにしよう!
」をamazonで検索
「
緊急企画!あるふぁのちょんまげを全部どじょうにしよう!
」を楽天で検索
藩主原宿、齢三十八、乗馬せすものたるか。
原宿「成程。思い出し候。馬なるものは腕!腕の力で乗るものなり!」
7
人がリアクション
「
藩主原宿、齢三十八、乗馬せすものたるか。
」をamazonで検索
「
藩主原宿、齢三十八、乗馬せすものたるか。
」を楽天で検索
かまどさんが面白かった出来事を書き残す
後の落語である。
5
人がリアクション
「
かまどさんが面白かった出来事を書き残す
」をamazonで検索
「
かまどさんが面白かった出来事を書き残す
」を楽天で検索
菓子盆選手権 切腹前夜編
5
人がリアクション
「
菓子盆選手権 切腹前夜編
」をamazonで検索
「
菓子盆選手権 切腹前夜編
」を楽天で検索
原宿さんや山口さんが妖怪の類を生み出す
彼らがウソの話をするたびに新たな妖怪の話が生まれ現代まで語り継がれる
4
人がリアクション
「
原宿さんや山口さんが妖怪の類を生み出す
」をamazonで検索
「
原宿さんや山口さんが妖怪の類を生み出す
」を楽天で検索
永田、辻斬りしてそう
「天誅ーッ!!」って叫びながらやってる
3
人がリアクション
「
永田、辻斬りしてそう
」をamazonで検索
「
永田、辻斬りしてそう
」を楽天で検索
しらす軍艦将率いる軍の登場
兵士も頭にちっちゃいしらす軍艦が乗っている
2
人がリアクション
「
しらす軍艦将率いる軍の登場
」をamazonで検索
「
しらす軍艦将率いる軍の登場
」を楽天で検索
PAGE TOP
注目の質問
もっと見る
関連する質問
回答数:
12
件
回答数:
5
件
回答数:
11
件
回答数:
14
件
回答数:
2
件
回答数:
41
件
回答数:
4
件
回答数:
1
件
回答募集中!
ログイン
Twitter認証
OR
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた場合
無料会員登録はこちら
無料会員登録
Twitter連携
ユーザーの許可なくツイートやフォローは行いません
OR
ニックネーム
(公開されます)
アカウント
(公開されます。変更不可)
メールアドレス
(公開されません)
パスワード
(8文字以上)
プライバシーポリシー
および
利用規約
に同意する
何ぞある 何ぞある 障子の向かふに何ぞある
べらぼうの拵えた畳