この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-02-21 19:23:26
匿名さん
の質問
非公開
最近のバカッターがZ世代という括りで報道されているのって何?
私自身一応Z世代に入る年齢で、問題を起こしている人達より結構上の年代生まれです。
近年の流行語で分かりやすいのかもしれませんが、時々Z世代と一括りにしてモラルがないと報道されるのに納得がいきません。
私の周りでああいうことする人聞いたことがないし、高校生でも普通はやらないだろうと思います。
近年の流行語で分かりやすいのかもしれませんが、時々Z世代と一括りにしてモラルがないと報道されるのに納得がいきません。
私の周りでああいうことする人聞いたことがないし、高校生でも普通はやらないだろうと思います。
大人がというよりメディアが古代から伝統的にやる世相批判の切り口テンプレ。
もうきょうびマスコミの民度なんて地に堕ちてるので気にしないでいいと思う。
誰も気にしてないし。
誰も気にしてないし。
古代から続いてきたテンプレート
ゆとりもバブルもやられてきたやつ。
やりきれないのも分かるし私もやりきれないけれど、このテンプレートを壊すのはかなり難しい。
若い人への醜い嫉妬からくる老人たちの快楽の遊びだから。
でも毅然とそれに怒るのはいいことだよ。
私はやられて嫌だったから絶対しないけれど、戦うのに疲れてしまった。
やりきれないのも分かるし私もやりきれないけれど、このテンプレートを壊すのはかなり難しい。
若い人への醜い嫉妬からくる老人たちの快楽の遊びだから。
でも毅然とそれに怒るのはいいことだよ。
私はやられて嫌だったから絶対しないけれど、戦うのに疲れてしまった。
ただの炎上煽り
端的に言えば、巻き込む人を増やして炎上を大きくしたいだけ
今は「炎上してますよー!敵はこいつらですよー!」と大騒ぎして記事閲覧数増やしてアフィリエイト稼ぐ連中も増えたからね
無視するのが一番
今は「炎上してますよー!敵はこいつらですよー!」と大騒ぎして記事閲覧数増やしてアフィリエイト稼ぐ連中も増えたからね
無視するのが一番
あきらめてください
逆にそういう人たちを一括りにしてみんな耄碌したジジババなんやな!ぐらいの気持ちでいきましょう!