この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-01-26 14:31:25
匿名さん
の質問
非公開
どっちの二次創作が嫌なのかを教えて
迷うかも知れませんが、どちらかを選んで頂けますと幸いです。理由付きですと助かります。
原作未プレイでの創作
二次創作、パロディとかギャグとかあるから多少のご都合的崩壊はあるものだと思ってる(さすがに呼称とか一人称間違ってたら嫌だけど)
未プレイだと「そこに愛はあるんか?」ってなる
あと崩壊も絶対するだろうしタチ悪い
愛がある崩壊は許せるけど愛を感じない崩壊は無理みたいな?
未プレイだと「そこに愛はあるんか?」ってなる
あと崩壊も絶対するだろうしタチ悪い
愛がある崩壊は許せるけど愛を感じない崩壊は無理みたいな?
原作未プレイでの創作
どっちも嫌だけど後者の方が嫌度が高い
一人称違ったり二次創作だけ受動喫煙してるせいか致命的な設定ミスがあったりする可能性が高いのはこっち
一人称違ったり二次創作だけ受動喫煙してるせいか致命的な設定ミスがあったりする可能性が高いのはこっち
キャラや世界観の崩壊
ゲーム実況とかである程度内容を理解できることもあるから、世界観さえ保ってくれれば気にならない。公式設定を組み込めないのはなぁ…キャラクターを操り人形にしたいだけみたいに見えちゃう…。
原作未プレイでの創作