この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-01-24 00:57:22
匿名さん
の質問
非公開
誰も傷つけずに生きる方法を教えて
周りの人を傷つけないように生きたら自分が苦しいのですが、かと言って自分の苦しみを和らげようとしたら周りを傷つけてしまいます。どうしたらいいかわかりません。
完全に傷つけないのはほぼ無理
誰にでも通用する傷つけない方法があるならとっくに周知されてみんな活用してるはず
少しでもすれ違いを減らしたいなら言葉を発する前によく考える、柔らかい口調を心がける、とかですかね
少しでもすれ違いを減らしたいなら言葉を発する前によく考える、柔らかい口調を心がける、とかですかね
完全に無くすのは無理、幸せも与えられるように努力するしかない。
与えるマイナスをなくすことはできない、与えるプラスを増やす努力をするべき。
世界に産んだ幸せと不幸を総合して、0以上だったらよしとするしかない。
世界に産んだ幸せと不幸を総合して、0以上だったらよしとするしかない。
価値観が同じ人と生きていく
価値観が違う人といると、良かれと思ってやったことで傷付けてしまったり、相手も悪気なく傷付けてきたりして悲しいです
価値観の合う人となるべく付き合うようにすると、自分がイヤなことは相手もイヤなのでそういう悲劇は減ります
価値観があまりにも違いすぎる人は、たとえ良い人でも深く関わりすぎには注意です
価値観の合う人となるべく付き合うようにすると、自分がイヤなことは相手もイヤなのでそういう悲劇は減ります
価値観があまりにも違いすぎる人は、たとえ良い人でも深く関わりすぎには注意です
傷つかなさそうな人ばかりを友人にする
どんな聖人でも、カリカリしている狭量な人間ばかり友人にしていたら、誰も傷つけず生きることはできないと思います。大らかで鈍感な人間で周囲を固めるといいと思います。
自分の人生を頑張ったら、誰かの人生では必ず悪役になる
バイキンマンから見れば、自分の計画を邪魔するアンパンマンは悪役
人を傷つけないことは、自分の人生を頑張らないことと同義
(ちなみに君が頑張らないことで傷つく人もいるけど)
ならクソほど一生懸命やって立派に悪役を演じるほうがいい