この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-01-13 20:39:45
匿名さん
の質問
非公開
盆栽趣味についてどう思うかを教えて
盆栽趣味って言葉が一般的かわかりませんが使わずに眺めるだけの趣味のことを言います(少なくとも眺めるだけのバイクは盆栽バイクと言います)
物は使ってなんぼだと思うので眺めるだけってのが腑に落ちません
バイクとかスニーカーとかがやたら高額なのもこういう人がいるからなんだろうなと思うと…
物は使ってなんぼだと思うので眺めるだけってのが腑に落ちません
バイクとかスニーカーとかがやたら高額なのもこういう人がいるからなんだろうなと思うと…
眺めてるならいいと思う
そもそも本来の盆栽って眺めるだけじゃなくて手入れもしないといけないんじゃ…?と思うんですが
飾ったり眺めたりするならわかる
買うだけ買って仕舞い込んで眺めもしないコレクターはわからん
飾ったり眺めたりするならわかる
買うだけ買って仕舞い込んで眺めもしないコレクターはわからん
そういう人がいるからこそ将来のコレクターが助かる
昔のおもちゃとかも使わずに保存状態がいいまま時代が流れて、結果的に生産終了したけど欲しいって人のとこにいくこともあるからいいんじゃないかな。
人それぞれだから別にいいじゃんと思う
スニーカーは海外では特に投資としてコレクションされる方も居るので難しいですが、お金出して手に入れているその人それぞれが思うように楽しめば良いのではないかと思います。
気持ちは分かる
貧乏性だからやらないけど、それどこに着ていくの?みたいな可愛い服を所有したい気持ちはある。
完璧なデザインを自分の手に収めて眺めていたい気持ち。
追記読んで合わなそうなとこは消しました。
コレクション欲と使用欲は別みたいな感じだと思います。
使う用、保管用〜みたいな言葉もありますし。
完璧なデザインを自分の手に収めて眺めていたい気持ち。
追記読んで合わなそうなとこは消しました。
コレクション欲と使用欲は別みたいな感じだと思います。
使う用、保管用〜みたいな言葉もありますし。
か、かっけ〜〜〜〜〜〜〜!!!
自分もそう言ってみたいけど、眺めるだけで満足するくらい心が豊かじゃないので。
別に眺めるだけの人がいるから高額…なんてことは無いと思うけど。
飾るだけと言っても、ちゃんと見てはいると思うよ。見てないのは、他のものに関してもそういう雑な扱いしてるだろうからなぁ、複雑な気持ち。
別に眺めるだけの人がいるから高額…なんてことは無いと思うけど。
飾るだけと言っても、ちゃんと見てはいると思うよ。見てないのは、他のものに関してもそういう雑な扱いしてるだろうからなぁ、複雑な気持ち。
追記です
芸術品みたいな眺める、飾ることが目的のものは良いと思います
その他、サインが入ってるものとか誰かからのプレゼント等も別に良いと思います
普通に市販されてる物を本来の使用用途を無視して飾るだけの行為に違和感があります
使い込んで手入れして長持ちさせる…そういう「用の美」の方が良いんじゃないかな~と
その他、サインが入ってるものとか誰かからのプレゼント等も別に良いと思います
普通に市販されてる物を本来の使用用途を無視して飾るだけの行為に違和感があります
使い込んで手入れして長持ちさせる…そういう「用の美」の方が良いんじゃないかな~と
「博物館の進化前」だ!!偉いなあ!!
……まあ、将来的に遺産として寄与してくれる前提の話なんですけど。