この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2023-01-06 11:26:23
匿名さん
の質問
非公開
年賀状の辞め方を教えて
年賀状出さない人が増えてきてますが、うちもその流れに乗りたいです。去年来なかった人、宛先不明で返った先は翌年から出さないようにしてるんですが、皆さんどういう風にしてますか?地元の年賀状しか付き合いのない人はそれ無くすとLINEで話すきっかけもないしなあと迷ってます。
(連絡取りたい人にだけ)明けましておめでとLINEにすれば?
※今年から年賀状の代わりにLINEで挨拶することにしました って書けば良いと思う。見せたい写真とかに「明けましておめでとう」の文字を重ねた画像を投稿して年賀状ぽくしても良いし。
やめ方ってわけでないけど
年々考えるのもめんどくさくなった上引越ししすぎてフェードアウトしていった
流れに乗るっていう手があるんであれば突然辞めてもそんな問題ない気がしないでもないけども。年賀状って地味にお金かかるし
流れに乗るっていう手があるんであれば突然辞めてもそんな問題ない気がしないでもないけども。年賀状って地味にお金かかるし
知り合いがやっていたやつで良ければ
その方からはそれ以来年賀状いただいたこと無いです