この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-12-30 13:29:45
匿名さん
の質問
非公開
もったいない精神と卑しさの違いはどこだと思うかを教えて
・家でも外食でも食べ物を残さない
・フライパンや皿などについたタレなどを拭い取る用のヘラを持っている(外ではしません)
・食べ物を捨てたくないので飲食店では絶対に働けないと思う
簡潔に書くとこの辺です。ひとり暮らしを初めてから食への執着が強くなって病的だと思えてきました……
・フライパンや皿などについたタレなどを拭い取る用のヘラを持っている(外ではしません)
・食べ物を捨てたくないので飲食店では絶対に働けないと思う
簡潔に書くとこの辺です。ひとり暮らしを初めてから食への執着が強くなって病的だと思えてきました……
可食部を超えて食べ始めると途端に卑しくなる
食べ放題でメロンがあった時に、果肉の部分を超えて外の硬い皮ギリギリまで食べてる友達がいて引いたことある。皿に残ってるソースとかは付け合わせのパンとかと合わせて食べたりするから、質問主はそこまで異常じゃない。
どれもまだ常識の範囲だと思う。
飲食店の廃棄で捨てるのは、まるで見殺しにしているようで申し訳なくなってくるし分かります。食べ物を残さないのはマナーとして大切で当たり前の事だし、良いかなと思います。
タレは別の料理に使い回して、うなぎのタレみたいにまた使うのかなと何となくで想像できたし、食べ物を粗末にしない偉い人だと思います。
タレは別の料理に使い回して、うなぎのタレみたいにまた使うのかなと何となくで想像できたし、食べ物を粗末にしない偉い人だと思います。
あなたのは卑しさじゃない
人に迷惑かけたり、みっともないなら卑しさ。他人が食べてるのに「それちょうだい」パーティーでタッパー持参根こそぎ持って帰る、試食全部食べちゃう…この位だったら卑しいと思う
美しさと必死さ