この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-12-27 00:15:43
匿名さん
の質問
非公開
将来の話ができるようになる方法を教えて
小さい頃から進学や就職をまじめに考えることなく大学2年の冬まで生きてきました。そろそろ就活を考えないといけないのですが、将来のことや自分の適性を考えたことがなさすぎて何から始めたらいいか分かりません。
殿堂入りの質問
- 「あぁ…大人になってしまったんだな…」と思った瞬間を教えて
- 運動音痴代表の皆~~!!一番嫌いだった体育の授業をアゲて
- あなたの思う食べ物の「当たりの部分」を教えて
- それ本当は法律違反だからな!をアゲて
- 初めて見たとき、「本当に存在するんだ……」と地味に感動したものをアゲて
- 今までで言われて1番嫌だった自分に似てる物を教えて
- チェスの「チェックメイト」みたいな、これのここだけやらせて!ってやつをアゲて
- 「回ってる洗濯機眺める」みたいな"無"の時間をアゲて
- 今まで聞いた曲の中で最も「この歌詞意味わかんないな……」と思った歌詞をアゲて
- 「あわてんぼうのサンタクロース」に語感が似てるだけの適当な言葉をアゲて
大学生なら大学の相談窓口とか利用する
一般論しか言えないインターネットの素人より、あなたのことを知っている専門家に聞いた方が確実です。