この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-12-09 13:13:02
匿名さん
の質問
非公開
好きな子が看護学生なんですけど、どれくらい忙しいのかを教えて
その子は看護の2年生です。
実習が先月末から始まって昨日とかで終わったはずなのですが、12/2から連絡が取れません。
LINEはブロックされてないけど未読のままで、携帯の電話に電話をかけても出ません。
実習が大変だというのは聞いていたのですが、理解したくても相手の忙しさが分かりません。教えてください
実習が先月末から始まって昨日とかで終わったはずなのですが、12/2から連絡が取れません。
LINEはブロックされてないけど未読のままで、携帯の電話に電話をかけても出ません。
実習が大変だというのは聞いていたのですが、理解したくても相手の忙しさが分かりません。教えてください
様子見してみてほしい
看護の実習は夕方帰宅→人によっては朝方まで課題が終わらない+緊張状態が続くといった感じが2〜3週間続きます。また、基本的に落単=留年のテストが時期的に重なっているかもしれないので様子見をおすすめします。今後も実習期間中は今のような状態になると思いますので、あまり気にし過ぎないように…
時間的余裕とかじゃなく、精神的余裕が本当に無くなる
現役看護師です。看護学校はとにかく内容が詰め込まれてるので、実習直後から10科目以上の試験(進級がかかったものもある)の場合もあるから時間管理ができないと本当に忙しい。後は実習で病んでる可能性もあるし、不可だった場合再実習もある。ので、他人とやり取りする余裕が無い可能性もある、とお考えください
質問者です
ちなみに、実習前まではこまめに連絡をくれていました。
最後に来たLINEは、「連絡できてなくてごめんね、電話出来る日があったら教えて欲しいな」という旨のものです
最後に来たLINEは、「連絡できてなくてごめんね、電話出来る日があったら教えて欲しいな」という旨のものです
想像を絶するほど忙しくて疲れているだろうから、そっとしておいてあげてほしい
友人の看護学生の実習時期は、本当にやることが多いし怒られるしで心身ともにかなり疲弊していました
終わったとしてもしばらくぐったりしていて気力が回復していないのでしょう