この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-10-25 16:15:31
匿名さん
の質問
非公開
(※詳細あり)バイト先から全然返信が来ない。どうしたらいいかが知りたい
先日、とある場所でアルバイトとして初の仕事がありました。
終わるのが終電ギリギリの時間だったので「バイト代は今度」と言われその日はそのまま帰宅しました。
その後お礼や質問などのメールを複数回送りましたが、ひとつも返信が来ません。
(回答に続きます)
終わるのが終電ギリギリの時間だったので「バイト代は今度」と言われその日はそのまま帰宅しました。
その後お礼や質問などのメールを複数回送りましたが、ひとつも返信が来ません。
(回答に続きます)
次の勤務がない(単発バイト?)なら、直接ご挨拶に行くのがいい気がします
アルバイト代を受け取り損ねることを気にしてるってことですよね…?例えば主さんが初勤務でなんらかの無礼を働いていたのだとしても、働いた分の賃金をもらう権利はあるはず。
ご自身のスケジュールに余裕ができるまで待って、その日まで向こうからの連絡がないなら、直接話をしに行くのが一番いい手段な気がしますが…。
ご自身のスケジュールに余裕ができるまで待って、その日まで向こうからの連絡がないなら、直接話をしに行くのが一番いい手段な気がしますが…。
電話で問い合わせる
普通のバイトなら「○日〆の翌月○日払い」などと決まってる筈なので、日雇い・日払いなのだろうと推測して回答します
ササッと電話して問い合わせ、バイト代が出ないなら然るべき所へ相談するなり、無かった事にして別の場所でバイトをした方が良いと思います
弁償など発生しない限り、給料は貰える筈ですが…
ササッと電話して問い合わせ、バイト代が出ないなら然るべき所へ相談するなり、無かった事にして別の場所でバイトをした方が良いと思います
弁償など発生しない限り、給料は貰える筈ですが…
(続きです2)
・距離的にそこまで遠い場所ではないのですが、今週は私が別件でとても忙しく、直接行くのは来週以降でないと難しそうです。
・バイト先のSNS自体は更新されているので、ネット断ちなどしているわけではなさそうです。
・逆質問などは歓迎ですが、なるだけ優しい言葉遣いでお願いしますm(_ _)m
・バイト先のSNS自体は更新されているので、ネット断ちなどしているわけではなさそうです。
・逆質問などは歓迎ですが、なるだけ優しい言葉遣いでお願いしますm(_ _)m
(続きです)
・既読か未読かすら不明です。
・個人経営の場所です。店主さんは人柄が良く近い年代のバイトの人もいるので悪意があるとは思えません。
・ちょっと失礼や不手際があったのでそれが原因で切られていないか不安です。
・諸事情で「電話をかける」は本当に最後の手段にしたいです。
(まだ続きます)
・個人経営の場所です。店主さんは人柄が良く近い年代のバイトの人もいるので悪意があるとは思えません。
・ちょっと失礼や不手際があったのでそれが原因で切られていないか不安です。
・諸事情で「電話をかける」は本当に最後の手段にしたいです。
(まだ続きます)
適切なのは「電話で問い合わせ」