この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-10-23 17:09:55
匿名さん
の質問
非公開
友達の惚気を聞くのは好きかを教えて
私は苦手なのですが、友人は「幸せをおすそ分けされてるって感じで好き」と言っていて驚愕しました。世間的には好き派が多数なんですかね…あと惚気をよくする人は良かれと思って話しているのかも教えてほしいです…。
自分が幸せな時なら良い
自分も喪女時代めちゃくちゃ苦手だったんですが(SNSで「彼氏」の文字を見るだけで発狂)
彼氏ができた途端、惚気大好きなったので、無茶苦茶自分勝手なのは承知の上ですが私が幸せな状態の時なら好きです
ちなみに私は推し語りと同じ感じで惚気てしまうので、明らかに苦手なんだろうなって人には話さないです
彼氏ができた途端、惚気大好きなったので、無茶苦茶自分勝手なのは承知の上ですが私が幸せな状態の時なら好きです
ちなみに私は推し語りと同じ感じで惚気てしまうので、明らかに苦手なんだろうなって人には話さないです
大好き
恋人いない歴=年齢ですが、自分の恋愛にはあまり興味がないからか僻みも何もなく純粋に楽しめます。癒やしを求めて恋人持ちの友人たちに惚気を要求しまくり、もうエピソードがないと言われてしまうくらいには好きです。
種類による
基本惚気聞くの好きなわけじゃないけど、まだ聞けるのは「相手のここが好きです!こんな感じで気が合う!」みたいな相手についての話
苦手なのは「相手がこんなことしてくれました!愛されてます!」みたいな恋愛を通した自分の話されると謎の恥ずかしさがある
苦手なのは「相手がこんなことしてくれました!愛されてます!」みたいな恋愛を通した自分の話されると謎の恥ずかしさがある
恋人は嫌、夫婦なら良い
恋人はいつか別れる可能性大だが夫婦ならその確率は下がるので
あと、お金関連(高いもの買ってもらったなど)の惚気はされたくない。幸せな気持ちにならないので
あと、お金関連(高いもの買ってもらったなど)の惚気はされたくない。幸せな気持ちにならないので
恋人とか配偶者の話のならOK