この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
死にたいと思ってる時は病んでる時だから。
精神障害を持っている者です。死にたいと思う時たまにありますが、調子が良い時はなんであの時あんなこと思ったんだ?ってなってます。
後は自殺する人を見た人はトラウマになり、その人がまたPTSDなどの精神疾患になる可能性があるのでまじでやめて欲しいです。電車に乗れなくなる人もいます。
後は自殺する人を見た人はトラウマになり、その人がまたPTSDなどの精神疾患になる可能性があるのでまじでやめて欲しいです。電車に乗れなくなる人もいます。
社会的秩序の維持と生命倫理及び本能的行動
1)自死による社会的影響がデカい
2)基本的に老衰以外の死は本能が拒否
3)統計的に大体回避可能
4)死ぬのめちゃムズい 生きてたほうがマシ
端的に言うとこんな感じかな どうせ生きてんだし死ぬまで生きてみれば?心理的にも肉体的にも苦労して乗り越えた先にある死ってそこまで価値はないと思うよ
2)基本的に老衰以外の死は本能が拒否
3)統計的に大体回避可能
4)死ぬのめちゃムズい 生きてたほうがマシ
端的に言うとこんな感じかな どうせ生きてんだし死ぬまで生きてみれば?心理的にも肉体的にも苦労して乗り越えた先にある死ってそこまで価値はないと思うよ
めんどくさいより感情論
もったいないから
成熟した人間一人育てるのに十数年かかる。手間と費用も考えたら途方もない。自分に投資した人間がみんな死んで後に自殺するなら誰も本気で引き止めはしない。
労働人口が減るから
生き残った人のため
自殺していいと思う
何故だめなのか教えてほしい
処理が大変と言うけれど、生きる限りいずれ死は迎えるので自殺者だけの問題じゃないと思う自分は死ぬ前に死ぬほど苦しい目に遭うのが怖くてなかなか踏み出せないでいる
処理が大変と言うけれど、生きる限りいずれ死は迎えるので自殺者だけの問題じゃないと思う自分は死ぬ前に死ぬほど苦しい目に遭うのが怖くてなかなか踏み出せないでいる
もうちょっと生きてみようを続けていくと、後であの時自殺しなくてよかったと思うようになるから