この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-09-28 23:21:22
匿名さん
の質問
非公開
流行りのスイーツやドリンクをなんで買うのかを教えて
タピオカとかマリトッツォとか、ぶっちゃけ流行ってるから食べてるんですか?純粋に好きで食べてるんですか?
確かにおいしいけど、行列つくったりするほどかなと
確かにおいしいけど、行列つくったりするほどかなと
いろんな体験をしたいから
新しいものってことはこれまで食べたことないものだし、もしかしたら食べてみたら好きかもしれない。好きな食べ物に出会うチャンスを逃したくない。
マリトッツォはあんまり好きじゃなかったけどタピオカは好きだった。
でも好きかどうか分かるまでは行列には並ばない。
マリトッツォはあんまり好きじゃなかったけどタピオカは好きだった。
でも好きかどうか分かるまでは行列には並ばない。
スイーツが好きだから
新商品を買うのは、小説や音楽などの趣味と同じ気持ちだと思う。とりあえず試してみて新規開拓して、ハマったら続けるしハマらなかったらそれまで。
こんなに味があったのか!と知れるとうれしいし、好みじゃなかったら会話のネタになる。
こんなに味があったのか!と知れるとうれしいし、好みじゃなかったら会話のネタになる。
話のネタ&まずいものではないだろうから
営業職なので話のネタとして。というか、取引先のおじさんが「若い女の子は〇〇とかが好きなのかな」って言ってくるので「食べてないです」って答えたくない。あと、好みじゃないものはあるかもしれないけど、まずいものは流行らないと思ってるので、モノは試しと思って。
物は試し精神
流行っているものには流行っている理由があると思うのでとりあえず一度触れてみることにしています
自分の好みに合えばラッキーだし、そうでなかったとしても会話のネタになるので損にはならないと思っています
自分の好みに合えばラッキーだし、そうでなかったとしても会話のネタになるので損にはならないと思っています
そこにあるから
甘党なので見たことのない甘味が売られていれば買う。行列には並びたくないのでタイミングが合う時だけだけど、流行り物は買える場所が比較的多く手に入りやすい
期間限定ものを試す感覚