この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-08-28 20:39:57
匿名さん
の質問
非公開
睡眠への恐怖感の抑え方を教えて
きっかけはわからないのですが何もせずに時間が過ぎていくのが怖いです。
寝てる間にも脳みそは動いてる
起きてる時にあれこれ出来るのは睡眠時に脳が情報整理したり身体休めたりしてくれてるからだからコロモーやってる時間より睡眠時間の方がよっぽど有意義
赤ちゃんじゃんと思う
赤ちゃんが眠い時のに泣くのは「睡眠=意識の喪失=死」だと勘違いしてビビって泣いてるらしいです
自分って赤ちゃんと似たようなもんなんだな〜と思いながら「こわいよ〜おぎゃ〜」みたいなごっこ遊びでもしてみると馬鹿らしくなるかも…?
自分って赤ちゃんと似たようなもんなんだな〜と思いながら「こわいよ〜おぎゃ〜」みたいなごっこ遊びでもしてみると馬鹿らしくなるかも…?
生き物は睡眠の状態がデフォルトかもしれない
何もしてないというより、睡眠こそが本来の姿で、覚醒時は安心して睡眠するためにあるのかもしれません。
寝るのは生き物だからしゃーないですよ。
https://gigazine.net/news/20211108-sleep-brain/