この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-08-27 21:37:35
匿名さん
の質問
非公開
田舎の人って性格悪いかが知りたい
私の祖母が性格悪いだけなのかもしれませんが、人のことをとやかく言うことが多くないですか?田舎には陰口以外の娯楽がないのか、他人の体型や容姿を揶揄することが多い気がします。皆さんはいかがですか?
見方による
田舎の人って口も手も動かすので、悪口や揶揄も多いけどなんだかんだ困ってると手を出してくれる印象があります
都会の人は悪口や揶揄を言わない代わりに困ってても助けてくれない傾向にある気がします
人への興味があるかないか、善し悪しですね
都会の人は悪口や揶揄を言わない代わりに困ってても助けてくれない傾向にある気がします
人への興味があるかないか、善し悪しですね
一概には言えない
住んでる集落がたまたまそんな場所なのかもしれないし、それで世界の田舎全ての印象が決まる訳ではない(当たり前か・・・)。
自分の住処が嫌だな〜と思う時は、環境をできるだけ変えて色んな場所に住んでみたら、きっと感想も変わると思います。
あとは、年齢とか家族構成の変化にもよるかも(子どもの有無とか)。
自分の住処が嫌だな〜と思う時は、環境をできるだけ変えて色んな場所に住んでみたら、きっと感想も変わると思います。
あとは、年齢とか家族構成の変化にもよるかも(子どもの有無とか)。
個人差はあれど付き合いが必然的に濃くなるから悪い所も良く見える
内向的なコミュニティにばっかりいると人間はだんだん他人に対して気を使うとかが出来なくなっていく気がする
田舎では人間が珍しい生き物だから
人の良いも悪いも全部が丸わかりなので自然と陰口も増える。都会は人間が多すぎるから互いを認識していないだけだと思う。
性格悪いというか視野が狭い?
独自コミュニティだけで生活してるから視野が狭い分性格悪いのも身内ノリでまかり通ってる感ある気がする
都会はそういうとこ表に出さないというか、そこまで人と密に関わることが少ないから目に付きにくいのかも
都会はそういうとこ表に出さないというか、そこまで人と密に関わることが少ないから目に付きにくいのかも
性格は人による、でも人との距離感や倫理観が田舎基準なのでそれに沿った大人が多い
町内に住む学生の通ってる高校や大学が把握されてるとか救急車が近所に来るとわざわざ見に行くとか、プライバシーの侵害って発想がほぼ無い
たぶん都会民は敢えて口には出さないのかも
都会の人の方が、例えばすっぴんでお洒落な服を着ている人に化粧くらいしろと思ったりしますが(田舎だと寝間着でスーパー行く人とかいる)、敢えて口に出さないのではないかと。あと、田舎特有の、謎の、情報の広まりの早さは、かなりあるんじゃないかと。(アレも、都会では、誰かがせき止めているのかも)
最悪
ド田舎生まれだけど子どもの頃普通に犬の散歩してたら親から「近所徘徊してると目立ってみっともないから控えろ」って言われてた
普通に家の鍵もかけず近所の人が無断で上がってくるようなとこだったし、人と人との距離感が密接過ぎて嫌な部分をまざまざ見せつけられるところはあるのかもしれない
普通に家の鍵もかけず近所の人が無断で上がってくるようなとこだったし、人と人との距離感が密接過ぎて嫌な部分をまざまざ見せつけられるところはあるのかもしれない
性格が悪すぎて逃げました
学生時代のいじめは地元にいる限り一生続く、噂話は一瞬で広まる、個人情報筒抜け、村八分は本当にある。
田舎の人の陰湿ないじめを目の当たりにして都会に逃げました。
優しい人ももちろんいますがね…
田舎の人の陰湿ないじめを目の当たりにして都会に逃げました。
優しい人ももちろんいますがね…
電車の走ってない田舎から首都圏に出てきたけど、性格の悪い奴はどこにでもいる