この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-08-18 08:20:19
匿名さん
の質問
非公開
「を」の発音、「wo」か「o」かを教えて
出身県は書かずにあなたのざっくりした年齢も一緒に教えてくれると嬉しい
※調べたら共通語としては「を」と「お」は全く同じ発音が正しいらしいですね。ただ18世紀ごろまでは「を」をwoと発音していてその名残があるみたいです。
※調べたら共通語としては「を」と「お」は全く同じ発音が正しいらしいですね。ただ18世紀ごろまでは「を」をwoと発音していてその名残があるみたいです。
o
10代後半です
別にどっちでも驚かないけど、普段言うのはoで、小学校ではwoが実は正しいんだよ〜と教えられた(一時期woが正しいから!ってwoを使うようにこころがけてた)
ちなみにwoの県民ではありません
別にどっちでも驚かないけど、普段言うのはoで、小学校ではwoが実は正しいんだよ〜と教えられた(一時期woが正しいから!ってwoを使うようにこころがけてた)
ちなみにwoの県民ではありません
wo
20代後半
発音してみて気付いたけどそもそも「o」の発音しようとしてる時も若干「w」が入り込んでる気がする
みんなそうなのか自分が活舌悪いだけなのかはわからないけど…
発音してみて気付いたけどそもそも「o」の発音しようとしてる時も若干「w」が入り込んでる気がする
みんなそうなのか自分が活舌悪いだけなのかはわからないけど…
o
本当にwoって言ってる人がいるのか信じられない
「わをん」のこと「わうぉん」って発音してる人がいるってこと?