この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2022-08-05 23:34:11
匿名さん
の質問
非公開
恋人ってそんなに特権階級なのか(コメントに詳細)を教えて
部内で2人、濃厚接触者からの陽性が出ました。1人目は恋人と濃厚接触からの陽性。部長は「仕方ないね」と言っていました。そして、2人目は友人を自宅に泊めて濃厚接触者からの感染。部長は「こんな時期に友人を家に泊めるなんて!」と激昂していました。恋人って、そんなに特別ですか?
恋人とマスク無しで会うのは仕方ない気がする
恋人の方は泊まったって書いてないからマスクなしで食事しただけかもしれないけど友人を家に泊めるのは明らかに迂闊だと思う
あと質問主社会人なのかな?
会社とも部活動とも読めるけど、学生同士のカップルならまた話は違うような気もする
あと質問主社会人なのかな?
会社とも部活動とも読めるけど、学生同士のカップルならまた話は違うような気もする
特別じゃない
その人は恋人はライフステージの一環だけど友達は遊びと思ってるのかも
恋人は一切特別じゃないと思う 友人は性交渉なしと考えると、コロナ禍に泊めるなら友人の方が妥当
恋人は一切特別じゃないと思う 友人は性交渉なしと考えると、コロナ禍に泊めるなら友人の方が妥当
まぁ正直ある程度仕方ないかなとは……
コロナ禍もかなり長期化しているわけですし、その間一度も性交渉なく交際するのは現実的ではないなぁと……。
私も彼氏とは同室で泊まるけど、友人との旅行は部屋分けました。
ただ、プライベートの感染予防についてはあくまでお願いの範疇なので、上司が友人との宿泊にカッカしてる方が個人的には違和感です。
私も彼氏とは同室で泊まるけど、友人との旅行は部屋分けました。
ただ、プライベートの感染予防についてはあくまでお願いの範疇なので、上司が友人との宿泊にカッカしてる方が個人的には違和感です。
上司に恋人っていうレベルの人なら特別かも
ある程度結婚が視野に入ってないと言わないし…。
結婚が視野に入っていれば相手方親族の結婚式に出ることもあるのでほぼ身内。
今って何をしてても感染するときはするし、感染したことに怒るのはちょっとどうかと思う。
結婚が視野に入っていれば相手方親族の結婚式に出ることもあるのでほぼ身内。
今って何をしてても感染するときはするし、感染したことに怒るのはちょっとどうかと思う。
結婚前提かなんて誰にも分からないしなぁ……
そもそも「家族からなら仕方ないね」っていう意見も、分かるけど分からないみたいな時がある。独り身に皺寄せが行っているところを見ると。(独り身の悲しい意見です)もしこれが同性の恋人だったら?
そんな考え方の人もいるのかとビックリした
友達を泊めるのと恋人を泊めるのは同じって考え方すごいですね。