この質問への回答はすべて匿名投稿になります。
2022-07-29 03:18:37
匿名さん
の質問
非公開
もし100万再生以上の曲だけを聞いていたらヒット曲は作れるのかを教えて
村上春樹が「質の悪いものを読むと頭が悪くなる」(うろ覚え)みたいなことを言っていたのを知って、もしヒットした音楽だけ聞いてたら自分もヒット曲だけ作れるんだろうか? でも実際そんな人はほとんどいないな と考えたりしました。なぜヒット曲だけ聴いてもヒット曲を作ることができないんでしょうか?
名曲は足し算だけでなく引き算でもある
人間が作っている以上、入りがちな余計な要素や陥りがちなマンネリがあり、それを経験をもとに削ぎ落としたものが名曲になるので、「よくないもののよくないところを知る」ことも重要だと思います。
あと、村上春樹のいう「良い本」は「売れた本」ではなく、「芸術的な本」だと思うので、世間の評価は関係ないかも
あと、村上春樹のいう「良い本」は「売れた本」ではなく、「芸術的な本」だと思うので、世間の評価は関係ないかも
分析する能力と分析結果を的確に再現する能力が必要になるから
いわゆるプロデューサーの才能 売れるために
1.売れたものを分析できる
2.分析をアウトプットできる
3.売れるものを見抜ける
この3点が必要 これができればヒット作を出せる角度は格段に上がるけど、評論家は良いものは作れないしスター選手は名監督になれるのは稀なように、この3点は別ラインの才能
1.売れたものを分析できる
2.分析をアウトプットできる
3.売れるものを見抜ける
この3点が必要 これができればヒット作を出せる角度は格段に上がるけど、評論家は良いものは作れないしスター選手は名監督になれるのは稀なように、この3点は別ラインの才能
質のいいものを読んでも頭が良くなるわけじゃない
聞くだけで名曲が生まれるなら、見るだけで名画が描けるようになるはず!
……無理ですよね
才能がある人はできちゃうかもですが、一般人がやるにはノウハウとアウトプットの量で殴るしかないです
ただネットの普及でそういった趣味を学びやすくなったため昔に比べると洗練された作品は全体的に増えたように感じます
……無理ですよね
才能がある人はできちゃうかもですが、一般人がやるにはノウハウとアウトプットの量で殴るしかないです
ただネットの普及でそういった趣味を学びやすくなったため昔に比べると洗練された作品は全体的に増えたように感じます
ヒット曲がヒットしているのは音以外の文脈が存在するため。恐らく単純に耳障りの良い曲なら作れる