この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-07-27 23:13:53
匿名さん
の質問
非公開
「自分の優しさに酔ってる人」を見たことあるかを教えて
すごく優しい人がいます。体調悪い…とこぼすと、とても心配してくれるんですが「大丈夫ッス(笑)」と簡単に終わらせると「こっちはこんなに心配してるのになんでそんな適当な返しなの?有り得ない」と言ってくる………
何!!!!???ちなみに同僚で、通院とかの平日の休暇予定はちゃんと共有してます…
何!!!!???ちなみに同僚で、通院とかの平日の休暇予定はちゃんと共有してます…
ある
うちの祖母が本当にそれです……頼んでもないのに特に好きでもないものたくさん勝手に買ってきたりよこしてきたりして、ありがとうって素直に言わないと不貞腐れるし、常に「私は〇〇して"あげてる"」のスタンスで自己満にも程がある。愛情がわからないからものを与える=愛情だと思っている可哀想な人ではある。
ある
「〜してあげてるのに!」のタイプもいたけど「そっか…じゃあこれは?あれは?なにかして欲しいことない?助けるから!」とこちらが受け取るまで差し出し続けてくる押し付けがましいタイプの方が出会った数は多い
ある
「彼女がこんなに酷くて…」と愚痴ってくるくせに別れることを勧めると「そんなの罪悪感あるし…彼女可哀想」と言ってくるのでじゃあ別れなければいいんじゃない?と言うと堂々巡りになる
母がそう
頼んでも無いのに「やってあげて」
ありがたいけど必要ないよとか別の方法頼むと「頑張ったのに酷い」と怒る
気持ちはありがたいって言ってるし、こっちが頼んだことしてくれればいいのに、自分がやりたいこっちが望んでないことしかやらない
ありがたいけど必要ないよとか別の方法頼むと「頑張ったのに酷い」と怒る
気持ちはありがたいって言ってるし、こっちが頼んだことしてくれればいいのに、自分がやりたいこっちが望んでないことしかやらない
毒親の常套句
「育ててあげてるんだから感謝しなさいよ」
子どもを産んで育てるっていうことの義務や責任を丸投げして、自分が欲しいからだけで産んだことがダダ漏れすぎて(失)笑が出る
子どもを産んで育てるっていうことの義務や責任を丸投げして、自分が欲しいからだけで産んだことがダダ漏れすぎて(失)笑が出る
ある
そしてそれが身内にいる…