この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-07-14 23:21:04
匿名さん
の質問
非公開
【下に詳細あり】誰か私の悩みを聞いて…アドバイスをアゲて
自分は全部ダメだけど、ほんのちょっ…ぴりだけ英語ができるという自覚がありました。
先日英検準1級(1次だけ)に受かり喜んでいたのですが、そんな中ハーフのYouTuberが日本人が喋る英語を嘲笑する動画を見てしまい、勝手に傷付いています。
勉強しても意味が無いように思えて苦しいです。
先日英検準1級(1次だけ)に受かり喜んでいたのですが、そんな中ハーフのYouTuberが日本人が喋る英語を嘲笑する動画を見てしまい、勝手に傷付いています。
勉強しても意味が無いように思えて苦しいです。
勉強するっていうモチベーションよりコミュニケーションの手段として英語が使えるくらいに思っておこ
僕は交流する時に使えるくらいの感じでしか英語喋ってないけど、例えば英語圏で特定の業種に就きたいとかの目的がなければコミュニケーション取れればそれでよくない…?と思ってしまう、専門的な用語なんかはどうせ専用の勉強しなきゃわからんし一生使わん
めんどくさくて英検とか何も受けてない僕からすれば十分すごいで
めんどくさくて英検とか何も受けてない僕からすれば十分すごいで
日本人が喋る英語をというより、模範的でないものを正解のように教えるひとを批判してるのかなと思った
意味がないことなんて絶対に無いし、きちんと勉強してるあなたは批判対象でもないと思いますよ。
気にせんでええ
そういうこと言う人もたまにいるけど勝手に言わせとけ!って私は思う
留学してる友人に聞いたけど海外行くとやっぱり日本人の英語バカにしてくる人もいるらしい
でもその友人は「今に見てろ!ディベートの授業で絶対打ち負かしてやる!」って燃えながら勉強してたのでそういうモチベの保ち方もアリ
留学してる友人に聞いたけど海外行くとやっぱり日本人の英語バカにしてくる人もいるらしい
でもその友人は「今に見てろ!ディベートの授業で絶対打ち負かしてやる!」って燃えながら勉強してたのでそういうモチベの保ち方もアリ
間違いを教えることへの批判っぽい
もし、動画内で紹介されてたYouTuberのファンだったら申し訳ないんですけど、批判されてるメインのポイントは「英語が出来るという謳い文句で教えている英語が間違っていること」だと思います。英語圏で仕事をしていますが、多少間違ってても会話は成立します。とはいえ、正しいに越したことはないので、頑張って!
補足です
幼少期に8年間海外(非英語圏)に住んでおり、帰国子女なのに英語が喋れないことに感じていたコンプレックスが苦しさに拍車をかけています。
言語学習をするにあたる虚しさってどう解消すればいいのでしょうか…
補足2
既に精神科通いです?
言語学習をするにあたる虚しさってどう解消すればいいのでしょうか…
補足2
既に精神科通いです?
逆に「外国人がつたない日本語を話している」のをみて嘲笑しますか?
別言語を習得して話す、伝えられるようになるのってすっっっごいことなんですよ、流暢じゃなくても伝わる気持ちってありますよ