この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-06-11 10:22:44
匿名さん
の質問
非公開
『シんだ時悲しいから飼わない』とか『失敗した時辛いから挑戦しない』の克服方法を教えて
社会人になってから年々失敗や別れが辛くなってきました。
苦しみたくないために、浅く狭い生き方をしてしまいます。
でもこんな人生は虚しくて寂しいという思いもあります。
こういう考えを持っている方、過去に持っていた方、ご意見が聞きたいです
苦しみたくないために、浅く狭い生き方をしてしまいます。
でもこんな人生は虚しくて寂しいという思いもあります。
こういう考えを持っている方、過去に持っていた方、ご意見が聞きたいです
しんだ時悲しいから飼わないについては
お別れまでに貰える幸福感でお釣りが来ると思います。お別れは寂しいけれどそれより最後まで面倒見れた事を誇れるようになって欲しい。
別離のつらさも含めて愛する
今ちょうど読んでた宇多田ヒカルのインタビュー記事で、死別によって幸福が完結するみたいな話が載ってたので、もしかしたら何か感じるものがあるかも。こういうのお嫌いでなければ読んでみてください。3ページ目の真夏の通り雨のところです
https://realsound.jp/2018/06/post-211910_3.html
https://realsound.jp/2018/06/post-211910_3.html
(シぬのは一旦置いといて)失敗して復帰できないことは無い
でも失敗したらヤダ、は克服できると思う。失敗してなんぼ。怒られるかもしれないし落ち込むかもしれないがそれは成長の兆し。あと、失敗して復帰できないことは無い。得しかないのだよ。