この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-05-28 00:57:17
匿名さん
の質問
非公開
友人だけが容姿を褒められた時、どうすれば良かったのか(コメントに詳細)が知りたい
私と友人と2人の共通の知り合いの3人で話していた時、友人だけが容姿を褒められました。その時友人は気まずかったのか「○○(私)もだいぶ変わった」などと話題に出したのですが、結局友人だけが褒められてその話題は終わりました。友人の性格的に悪意があった訳ではないでしょうが、私自身自分の容姿のことは→続く
褒める+茶化す
「◯◯ちゃん本当可愛いよね!てか私は!?笑 まだ可愛いって言われてないんだけど〜!笑」と返してる陽キャの友人は流石だなと思いました
一緒になって誉める
美人でとてもモテる友達がいるので一緒に居るとデブスキモオタの私は立場がないけど、性格まで悪くなりたくないから妬まないように、確かに可愛いもんな〜!仕方ないガハハ!と思うようにしてる
友人への褒めに便乗しつつ話を変える
「髪サラサラで可愛いよね、シャンプーとかこだわりあるの?」とか「その服可愛いよね!普段どこで買ってるの?」とか生まれ持った造形以外の部分を褒めて話そらす
あわよくば自分にとって有益な話が聞けるかもしれない
あわよくば自分にとって有益な話が聞けるかもしれない
苦笑いでOK
変に話を膨らませると褒められた友人もきついでしょうから、1分1秒でも早く会話が終わるように何も言わずにハハ…って言っておくのが正解だと思います。その反応で知り合いの人が「しまった」と思ってくれたら尚良い。
あるよね…
褒められた側も気まずくなるし誰も幸せにならないやつ…
共通の知り合いさんがデリカシーのない発話をした時点で状況としてはわりと詰みなので、あの時ああできたのでは…などと思わず、あなた自身の心を守る・回復させることに専念されてください
レインボーコントチャンネルおすすめです
共通の知り合いさんがデリカシーのない発話をした時点で状況としてはわりと詰みなので、あの時ああできたのでは…などと思わず、あなた自身の心を守る・回復させることに専念されてください
レインボーコントチャンネルおすすめです
褒められた子のことを一緒になって褒める
それはそれとして片方しか褒めないデリカシーのないやつとはもう距離置いてもいいんじゃない?疲れそうだし…