この質問への回答はすべて匿名投稿になります。

2022-05-27 21:34:12
匿名さん
の質問
非公開
HUNTERxHUNTERってそんなに凄い漫画なのかを教えて
冨樫先生の一昨日のツイート150万いいね近くいっててびっくりした
長期休載の話題性もあるだろうけど、さすがに多すぎない?そんなに面白いの?
と気になって質問させていただきました
長期休載の話題性もあるだろうけど、さすがに多すぎない?そんなに面白いの?
と気になって質問させていただきました
面白い
王道を絶妙に外したりあえて乗ったりするから展開が読めないけど、キャラがそれぞれ考えて動いてるから納得感がある。
異能力バトルのパイオニアがジョジョで、それを論理的に体系化したのがハンターってイメージ。独自のセンスもあるけど論理で作ってる部分が大きいから、今のジャンプ漫画に一番影響を与えてる気がする。
異能力バトルのパイオニアがジョジョで、それを論理的に体系化したのがハンターってイメージ。独自のセンスもあるけど論理で作ってる部分が大きいから、今のジャンプ漫画に一番影響を与えてる気がする。
途中までは面白い
グリードアイランド編までは面白くて見てましたけど、キメラアント編からは見なくなりましたね。休載多いし長期連休の作品がそこまで好きではないと言うのもあって。
個人的には幽遊白書やレベルEの方が好きです
個人的には幽遊白書やレベルEの方が好きです
めちゃくちゃ面白い
ストーリーはもちろんなんだけど、作者に対して「よくこんなの思いつくな………」と感心を超えて驚く
でも私は選挙編からはつまらないと思ってる
でも私は選挙編からはつまらないと思ってる
そらそう
おもしろくなかったら終わってる(キリ良い部分は各所にある)
長期休載してる漫画はHUNTER × HUNTER以外にもあるけど名前が挙がるのはおもろいからです
HUNTER × HUNTERの前の前に連載してた幽遊白書も昭和の超ヒット作だし冨樫ファンはレンジが広いのもある
長期休載してる漫画はHUNTER × HUNTER以外にもあるけど名前が挙がるのはおもろいからです
HUNTER × HUNTERの前の前に連載してた幽遊白書も昭和の超ヒット作だし冨樫ファンはレンジが広いのもある
殿堂入りの質問
面白いけど、私は別にハマらなかった
ジョジョレベルで有名で面白いし設定も凄いけど、今連載されてる漫画は
HUNTER × HUNTERから影響受けた漫画家さんとかも多いし、後から読んだらこんなもんか〜ってなるかも